紺の単衣小紋でお稽古 | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 ものすごい暑い日で驚きの一日でした。単衣でも着替える時にはエアコンなしでは無理でした。

本日のお稽古は、新しい生徒さんが三名も増えて賑やかでした!

 

着物はなんとなくフライングだから濃い色のものを選び、帯は軽く博多八寸という感じにしました。

 

 角出しの練習の生徒さんは、すっきりとこじんまり上手に形作れました。

張りのある帯と、柔らかい帯とでは違う形になったりしますので色んな帯でやり易さを比べたり、形の違いを試したりして安定して好きな形にコントロールできると良いですね。

 

 どんどん暑くなるのは嫌ですが、夏物は夏物で素敵なのでちょっと楽しみでもあります♪