先日、「お太鼓結びを結べるようになりたい」という方をお稽古させてもらいました。
若くて呑み込みの早い方でしたのでとてもスムーズでしたが、『わかり易い』『的確な教え方』だと嬉しい感想をいただきました。
自己流で着物を着ているという方も、ゴールが同じであれば途中どんな着方をしていようが、良いんじゃないか、と思います。
苦しくない・時間がかからない・美しい・着崩れない・痩せて見える、全部欲しいですから私。
それが私のゴールです。そのためにどの手順を選ぶか、を決めていくだけです。
着物は難しくないけれど、追及していくには時間はかかります。色々試してみて自分なりの答えを見つけた時はとても嬉しくて、そうして一つずつ積み重ねていくのだなぁと実感しております。
これは小紋として売っていたものでしたがあちこちにシミがあったので長襦袢に仕立てたもの。愛用し過ぎて裾も切れて袖口も汚れてきたので仕立て替えをして袖の向きを換えてもらいます☆
お気に入りはとことん使うのです!