患者さんのWell-beingを目指すための働き方改革とは | 広島大学病院乳腺外科ブログ ~広島の乳がん医療に取り組みます~

広島大学病院乳腺外科ブログ ~広島の乳がん医療に取り組みます~

広島大学病院乳腺外科スタッフが、乳がんのこと、日常のこと、感じたことなどを交代で綴っていきます。ぜひ、気軽にコメントもいただければうれしいです!
注:このブログは広島大学公式ブログではありません。発言内容は個人の見解であり、広島大学とは一切関係ありません。

こんにちは

 

”31日の女” で過ごす予定でしたが・・・

『月末のひと』になるかもしれません

広島市立北部医療センター安佐市民病院 乳腺外科 恵美です。

外来でたくさんの患者さんに『実は読んでました。先生のことはよく知っています!』と言われることがあり

やはり少しずつ書かせてくださいと広島大学病院スタッフにお願いしましたニコニコニコ

 

さて、角舎先生も島根のブログで書いていましたが

日本中の乳腺診療に携わる人が横浜に集結しています!

 



日本乳癌学会学術総会の特徴は、医師だけでなく、様々な医療者や、規則があるものの患者さんも含め参加できることでしょうか。

 

おじさんの割合がかなり高い他の外科系学会に比べると

装いや雰囲気を含めて華やかですお願い

 

病院でたくさんの人が留守を支えてくれているおかげで、こうして勉強やお役を務めるためにやってくることができています。ありがとうございます!

 

様々な新しい話題を含めて発表、議論され

また明日からの診療に活かされていき、発展していきます。

乳癌治療で大きな話題とすれば、手術以外の方法として『ラジオ波焼灼療法』が保険収載される見込みです。

また、今後は乳癌領域でも『ロボット手術』が導入されていく可能性がまだ検討段階ですがあるようです目

 

また、今回の私の大事なお役としては、明日の午後に働き方改革に関するシンポジウムで座長という司会をすることです。

医療だけでなく、様々なところで『働き方改革』は進められています。

ただ、医師の過重労働な環境は大変に深刻で・・・

私も週2回の残業できるデーは夜中まで外来の診察室で終わりのない診療に関する残務をこなしています。

マンパワー不足は医師だけでなく看護師や全ての職種で深刻で、結果的に患者さんの診療にもしわ寄せが行きます。

 

・人を増やす

・人員や機能を集約する

といった努力は必要です。

正直、そこで実際働いている人ではない誰かの利益や利権を守るために不要にたくさんの病院に人員が配置されるため、どこの病院も厳しい勤務環境になるだけでなく、質の良い医療が提供できなくなるという事実がそこかしこにはびこっています。これは本当にどうにかしたい(私たち兵隊の駒にできることは限られますが・・・)。

 

また、医師がこれまでやってきた仕事を多職種でシェア・シフトする『タスクシフト・シェア』も進められています。


昨日、厚労省の働き方改革担当医政技官である藤川先生(なんと、肝胆膵外科出身の女子です!)が国としての施策を話してくれました。



とても気持ちの良いかたで、一瞬で『好き!』と惚れましたラブ

 

働き方改革が目指す先にあるものは

■医師を含め、医療機関で働くすべての人の働き方改革を進め、誰もが、心身の健康を維持しながら,いきいきと医療に従事できる状況の実現であり

今は多忙な医師・コメディカルも、

・自己研鑽に十分な時間を割くことができる

・研究にも十分に力を注げる

・十分な休息で疲労を回復し、笑顔で働ける

そういう状況を実現することで

より良い質の医療を提供することに繋がる

というものです。

患者さんだけでなく医療者も誰もが幸せになれる体制を目指す

それが働き方検討です!

 

今の職場は人を人と思っていない節のある大学病院とは違って、タスクシフト・シェアが進んでいます。

何よりも、今の診療チームのメンバーが

「より患者さんのためになるように」という、同じ思いで日々働けていることが何より幸せです照れ

初めて診療支援に行ったときに、

ああ、ここの環境はあとは医者だけがしっかりすればいいんだなあ・・・

と感動したことを思い出します。

 

さて、今回なんと、独身時代でも実現しなかった3泊4日の出張となりました!

これまでどこに行くのもほぼ日帰り出張でしたので・・・こんな日が来るとは

職場だけでなく家庭での支援体制も不可欠です目

 

なぜかいつも夫の領域である食道学会と重なり、我が家では大問題となります。

そこは両親にお願いすることになりますが、今回は夫がいろいろ頑張ってくれるようです。

 

私が出発する前日にはものすごい香りをさせながら翌日夜のためのカレーを仕込んでおり

 



(こんな本格的でなくてもルー使えばいいのに・・・またスパイス増えたし・・・とは口が裂けても言いません)

その翌日の子供二人のお弁当も『もう作るつもりでメニュー考えたから』

なんていうではありませんかビックリマーク

 

びっくりびっくりびっくりびっくり

 

え?え?あなた誰ですか?

ひょっとして宇宙人とかと入れ替わっていませんか?

 

やっとここまできたかぁぁぁ

諦めないでよかった笑い泣き

と感慨もひとしおに新幹線に乗り込みました。

 

が、やっぱり心配なのは・・・

果たして、お昼まで傷まないお弁当を彼は作れるのだろうか・・・

この高温多湿の一番やばい時期に・・・

 

だんだんと不安が募ってきます。

「前の日に仕込むのはいいけど、三食弁当の具は朝にのっけて・・・ご飯はよく覚まさないとダメだよニコニコニコ

 

と、息子によくよく電話で伝える、1人で過ごす久々の夜でした。

 

たくさん勉強して、考えて。

月曜からまた、診療を頑張りますグッド!

 




 

この下にお任せ広告があります。クリックによるご支援をお願い致します。(購入いただく必要はありません)