こんばんは!
ついに合格発表まで終わってしまいましたね。
合格発表を経て自分の進む道が決まった人も多いことと思います。
今回の受験生応援ブログでは次の道に進む皆さんへの部員からのメッセージを掲載しています。
ぜひ最後までお読みください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
1年商学部の平野空良です。
3/10は一橋大学前期試験の合格発表でしたね。
結果はどうあれ長い受験勉強を乗り越え、一橋の試験に2日間しっかり向き合ったみなさんは本当に素晴らしいです。
合格された皆さん、おめでとうございます。
これまでの努力の成果だと、自分を全力で褒めてあげてください。
周りの人にもたくさん褒めてもらってください。
残念ながら合格には届かなかった人、これまで積み上げてきた努力は決して無駄にはなりません。
絶対に自分を責めないでください。
他の大学に進学する人、これから後期試験に臨む人、浪人してもう一度一橋を目指す人、さまざまな道があると思います。
ただ断言できるのは、どんな道に進もうとみなさんが輝ける日が必ずくるということです。
今はつらいしこれからのことを考える気も起きないかもしれません。
当たり前です。
とりあえずおいしいものいっぱい食べて自分をねぎらってあげましょう。
私は現役のときは一橋には届きませんでした。
当時はこれからどうしようという不安でいっぱいでした。
たくさん勉強したのに、遊びも我慢したのに…。
ボロボロにまで使ってお守りにしていた参考書もただのガラクタにしか見えなくなりました。
そんな私も浪人してなんとか一橋に入り、今となっては素敵な仲間に囲まれて充実した日々を過ごしています。
受験は長い人生の中で1つの通過点にすぎません。
これからの人生をどれくらい充実させるかはみなさん次第ですよ!
一橋を受験してくれたみなさん全員の未来が輝かしいものになることを心から願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長い長い受験生活も一区切りがつきましたね。
結果はどうあれ、あなたがここまで一生懸命頑張ってきた経験はいつか絶対にあなたの財産になります。
進む道はそれぞれ違うかもしれませんが、次の道に進むあなたを応援しています!
当ブログは引き続き勉強法や大学生活について発信していきますので、これからもよろしくお願いいたします!
一橋大学ボート部 (HUBC)
創立139年 在籍部員数54名
部員は戸田公園で寮生活をしながら「学生日本一」を目標に日々練習に励んでいます。
▼各種SNSでは部員の様子も載せています!ぜひご覧ください!
公式X:https://twitter.com/HUBC_tsubuyaki
公式Instagram:https://www.instagram.com/hubc_boat/
受験生応援X:https://twitter.com/hubc_jukenouen
受験に関する疑問等ありましたらご気軽にコメントやDMでご相談ください!