こんばんは!
夏休み、勉強は捗っているでしょうか。
今日は勉強のモチベーションの維持についてです!
ぜひ最後までお読みください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは!
2年生のマネージャーを務める古島です。
本日は勉強のモチベーション維持方法について私の方法をお伝えしたいと思います!
よかったら最後までお読みください!
どうしても勉強をやりたくない日はありますよね。
頑張っても成績が伸びない、いつまで頑張り続ければいいのか、弱気になる瞬間はたくさんあります。
そんな時、私は無理にモチベーションを維持することは不可能だと考えています。
でも勉強をしない訳にはいきませんよね。
ならどうすればいいのか、私は2つの方法を実践していました。
まず1つ目は、自分の家で勉強をしないということです。
私は休みや放課後は毎日塾の自習室や図書館等勉強場所に行き勉強をしていました。
そうすることでベッドに1回転がったら3時間寝ちゃった、、という失敗やスマホ見てたら1時間経っちゃった、、という失敗を防ぐことができ、時間を有効に使うことができました。
2つ目は毎日の勉強時間の最低ラインを決めた上で勉強時間を記録するということです。
この目標は私は夏休み10時間で設定してました。
この目標を例外の日(学校行事ある日等)を除いて毎日達成することで「今日は頑張れなかった、、何してたんだろう。」という日をなくすことができ、自分を肯定できたため、毎日勉強を続けることができました。
受験生のみなさん、夏休みは受験勉強の山場です!
ここを乗り切ることで成績の飛躍に繋げられますが、だらけてしまうと今後の低迷に繋がってしまうこともあります。
辛いのはみな一緒です。
頑張って乗り切りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか。
頑張り続けることはとても大変なことですが、頑張ったらその分自信になります!!
皆さんならきっと乗り切れます!
応援しています📣
一橋大学ボート部 (HUBC)
創立139年 在籍部員数63名
部員は戸田公園で寮生活をしながら「学生日本一」を目標に日々練習に励んでいます。
▼各種SNSでは部員の様子も載せています!ぜひご覧ください!
公式X:https://twitter.com/HUBC_tsubuyaki
公式Instagram:https://www.instagram.com/hubc_boat/
受験生応援X:https://twitter.com/hubc_jukenouen
受験に関する疑問等ありましたらご気軽にコメントやDMでご相談ください!