こんばんは!

 

今日の受験生応援ブログは国語の勉強方法についてです。

 

共通テストと2次試験で分けて説明しています!

 

ぜひ最後までお読みください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは!

 

2年漕手の比留間です!

 

今日は国語の対策について書いていこうと思います!

 

一橋を目指す上で国語の対策は共通テストと2次試験の両方をやらなくてはいけません。

 

まずは共通テスト対策について書いていこうと思います!

 

<共通テスト>

共通テスト対策は基本的に過去問演習がオススメです!

 

世間には色んな共通テスト対策問題集が出回ってますが、やはり実際に試験に出題された問題で対策をしているのが一番良いと思います。

 

センター試験の過去問を用いるのもアリだと思います!

 

自分はセンター試験の過去問で国語の問題を解く土台を確立し、共通テストの過去問で傾向に慣れるというやり方をしてました!

 

一橋は共通テストの点数がかなり圧縮されますが、やはり高得点だと2次試験の際に気持ちが楽になります!

 

あまり手を抜きすぎないように注意してください!

 

<2次試験>

次に2次試験についてです。

 

問題の傾向についてはぜひ過去問を実際に見て確認してみてください!

 

変に先入観を持って欲しくないのでここで書くのは割愛します。

 

国語の2次試験はかなり特徴があるので、ぜひ過去問を解く中で傾向を掴んで対策を練ってほしいです。

 

初見ではかなり癖が強く解きにくいと感じるかもしれません。

 

しかし、所詮は国語です。

 

共通テストやセンター試験と根本的な部分は同じです。

 

特に古文や漢文に似た文章についての問題は癖が強そうに見えますが、共通テストで必要な古文と漢文の知識があれば文章は読めます。

 

なので、ぜひ土台を固めた上で過去問演習を積み重ねていってください!

 

過去問演習の際は可能であれば採点は先生にやってもらうべきだと個人的には思います。

 

試験本番は大学の職員が採点しますし、自分の採点では精度に不安があると思います。

 

できるだけ採点してもらいましょう!

 

ちなみに僕は1人の先生の添削だけでは不安だったので同じ答案を色んな国語の先生に添削してもらってました!

 

色んな着眼点を知ることができるのでオススメです!

 

 

実践的な対策については先生に聞くなり参考書を読むなりしてみてください!

 

きっと僕より的を得た対策を教えてくれます!笑

 

こんなブログを書いといてあれですが、遠いブログだけでなく近くの先生や参考書をまずは頼りにしてください!笑

 

みなさんの合格を祈ってます!頑張ってください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがでしたか。

 

国語が得意な方も、苦手な方も参考になれば幸いです!

 

 

 

一橋大学ボート部 (HUBC)

創立139年 在籍部員数63名

部員は戸田公園で寮生活をしながら「学生日本一」を目標に日々練習に励んでいます。

▼各種SNSでは部員の様子も載せています!ぜひご覧ください!

公式X:https://twitter.com/HUBC_tsubuyaki

公式Instagram:https://www.instagram.com/hubc_boat/

受験生応援X:https://twitter.com/hubc_jukenouen

受験に関する疑問等ありましたらご気軽にコメントやDMでご相談ください!

 

▲先日関西で行われたボートの大会に出場した際に、大会翌日に大阪観光を少ししました!