こんばんは🌜
明日から2日間、一橋大学ではKODAIRA祭(通称こだ祭)というイベントが開催されます!
今日の受験生応援ブログでは、こだ祭とはどんなイベントなのかご紹介します✨
ぜひ最後までお読みください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
2年マネージャーの奴田原です!
今日はKODAIRA祭についての話を書きたいと思います!
KODAIRA祭(通称こださい)とは、毎年一橋大学で6月ごろに行われる学園祭で、1年生が主体となって開催されます。
今年は6/8(土)、6/9(日)の2日間で行われます。
1年生は各クラスで模擬店を出店し、ステージ企画も行われます。
模擬店ではスイーツ系やご飯系など、色々な工夫を凝らされた食べ物が販売されます!
ステージ企画は、サークルによるものやKODAIRA祭実行委員によるもの、外部の方を招いた講演会など、いろいろなものがあります!
なかでも、受験生の皆さんにぜひチェックしてもらいたいのが「黄本」の配布です!
黄本とは、現役の一橋生による一橋の受験対策本です。
共テ対策から2次対策について、おすすめの勉強法、モチベーションの保ち方など、実際の体験談が豊富に載っています!
一橋を目指したいけど自分に手が届くのか不安、何から始めたらいいのかわからない、6月に入ったけどいまいちモチベーションが上がらない、などなど、、悩みや不安を抱えている人は今年の新入生に相談できるというブースもあるのでぜひ行ってみたください!
実際に自分の目指すキャンパスに足を運ぶことでより一層「通いたい」という気持ちは強くなります。
一橋は11月にも一橋祭という学園祭を行いますが、高3生の方は、11月は今以上に受験勉強で忙しいと思うので、このKODAIRA祭に来ることをおすすめします!
KODAIRA祭
日時:6/8(土)10:00〜16:00、6/9(日)10:00〜16:00(15:30模擬店終了)
場所:一橋大学国立キャンパス
✨詳しく知りたい方はこちらのリンクからチェックしてみてください!✨
勉強の息抜きに、ぜひいらしてください🌷
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか。
週末に時間がある方は、ぜひ足を運んでみてください!
祝日のない6月は雨も多くなんだか少し気が滅入ってしまいますが、無理のない範囲で頑張ってください!
応援しています📣
▲昨年度のKODAIRA祭の様子🐰