こんばんは!
今回からは後期試験について紹介します✏️
今回はSDS学部の後期試験についてです!
実際にSDS学部の後期試験で合格した部員が書いているので参考になれば嬉しいです!
ぜひ最後までお読みください❄️
ーーーーーーーーーーーーーーー
受験生の皆さん前期入試お疲れ様でした!
1年ソーシャル・データサイエンス学部の鎌仲です。
今回はSDS後期の入試対策について話します!
僕はSDS後期受験で一橋に入学したので参考にしていただけると思います。
SDS後期ですが配点は
共通テスト 200
数学 500
英語 300
です。
共通テストは点数が圧縮されてあまり差がつかないと思います。
やはり、数学の配点が高いので数学が得意だと有利です。
僕は英語が壊滅的に苦手なのですが数学が得意だったので合格することができました。
逆に英語が得意な人は英語で差をつければ、数学でそんなに高得点をとらなくてもよくなります。
科目別の勉強としては、皆さん前期入試までで相当実力をつけていると思うので英数どちらも過去問を見て傾向を掴んでおくぐらいでよいと思います。
前期入試を受けてダメそうだったかもという人は今から対策してもいいかもしれません。
後期入試をうける人は前期入試の合格発表後に勉強を始めたり、前期入試で燃え尽きてあまり対策してこない人も多いため(実際、僕も前期の合格発表後から勉強を始めました)今の時期からしっかり対策しておくことでそういう人たちに大きなアドバンテージをとることができます。
SDS後期は倍率が20数倍と高くて怖いと思ってる人が多いと思いますが、足切り、前期で合格した人、後期を諦めた人などを含めると当日の倍率は意外と7倍弱ぐらいになっています。(それでも高いですが)
もう後期をうけに来ただけ偉いので自信を持って行きましょう!
自分の実力を出すだけです!
これを見たSDS後期を出願している受験生は今からちょっとずつ対策し始めましょう!!
今からやれば合格に大幅に近づきます!
前期が終わって出し切ったと思いますが、あともうちょっとだけ頑張りましょう!
最後の最後まで応援しています!頑張れ受験生!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか。
3月に突入し、少しずつ暖かい日が続いていますね。春はすぐそこです!
部員も皆さんと会える日をとても楽しみにしています。
↓私たちボート部の新歓PVを公式YouTubeにて公開しましたので、お時間があればぜひご覧ください!✨
一橋大学ボート部 (HUBC)
創立138年 在籍部員数37名
部員は戸田公園で寮生活をしながら「学生日本一」を目標に日々練習に励んでいます。
▼各種SNSでは部員の様子も載せています!ぜひご覧ください!
公式X:https://twitter.com/HUBC_tsubuyaki
公式Instagram:https://www.instagram.com/hubc_boat/
受験生応援X:https://twitter.com/hubc_jukenouen
受験に関する疑問等ありましたらご気軽にコメントやDMでご相談ください!