こんばんは!

 

2日間の2次試験お疲れ様でした。

 

今日の受験生応援ブログは2次試験が終わった後のことについて書いています✏️

 

後期試験を考えている人も、そうでない人も、ぜひ最後までお読みください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

受験生の皆さん、国立受験お疲れ様でした。

 

マネージャーの古島です。

 

受験はうまくいった人、思うようにいかなかった人など様々だと思います。

 

しかし疲れているのはみんな一緒です。

 

とりあえずゆっくり休んでください!

 

さて、前期が終わり、何もしたくないよって人も多いことでしょう。

 

これからの過ごし方は後期に向かって対策を進める人とそうでない人によって大きく分かれると思います。

 

国立に絶対に行く、という人は、前期の手応えがどうであれ、気持ちを切り替えて後期の勉強に励みましょう。

 

もう少しの辛抱です。

 

最後まで悔いなくやり切るという面では絶対に勉強しておいた方がいいです。

 

後期試験を考えていない人や、もう勉強はいい!!と思っている人は思う存分休みましょう!

 

私もそのパターンでした。

 

一年半ほど勉強に費やしてきたため、もう休んでしまうのも一つの手です。

 

ただ、後期のためにもう少し勉強していれば、、と思ってしまう未来を少しでも想像できるのなら諦めずに勉強を続けましょう。

 

1番はここまで頑張った自分を労ってあげてください!お疲れ様でした!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがでしたか。

 

手応えは人それぞれだと思いますが、ここまで頑張ってきた自分をたくさん褒めてあげてください!

 

自分が思ってるより皆さんは偉いしすごいです!!!!👏

 

受験勉強期間やりたかったこと、我慢してたこと、たくさんできますように。

 

(お時間があれば私たちボート部のSNSアカウントものぞいてみてください!👀)

 

 

 

一橋大学ボート部 (HUBC)

創立138年 在籍部員数37名

部員は戸田公園で寮生活をしながら「学生日本一」を目標に日々練習に励んでいます。

▼各種SNSでは部員の様子も載せています!ぜひご覧ください!

公式X:https://twitter.com/HUBC_tsubuyaki

公式Instagram:https://www.instagram.com/hubc_boat/

受験生応援X:https://twitter.com/hubc_jukenouen

受験に関する疑問等ありましたらご気軽にコメントやDMでご相談ください!