こんばんは!

 

今日の受験生応援ブログは、2次試験の出願についてです。

 

出願先の決定から手続きの方法まで細かく書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは!商学部2年MGの高石偲穂里です!

 

受験生のみなさん、共通テストお疲れ様でした🍵

 

次はいよいよ2次試験ですね。

 

不安と緊張でいっぱいという人も多いと思います。

 

今回は少しでもそんなみなさんの力になれたらいいなということで共通テストの結果を受けての2次試験の出願と出願の手続きについてお話しします!

 

〜目次〜

 

1. 共通テストの結果を受けての2次試験出願

★現役一橋生に質問!共通テスト何点だったの?

★志望校を変えたい人へ

2. 2次試験出願の手続き

★いつまでに出せばいいの?

★出願フロー

★必要書類

3. 最後に

 

 

1. 共通テストの結果を受けての2次試験出願

 

共通テストの結果は2次試験ほどではなくてもその結果は受験の合否に直接影響してくるため、不安な人も多いのではないでしょうか。

 

それでは、現役一橋生である私たちボート部員の共通テストの結果を見てみましょう!

 

★現役一橋生に質問!共通テスト何割くらいだったの?

 

共通テストの結果を学年ごとに見てみましょう!

 

 

 

こうしてグラフを見てみると、一橋大学に合格した人は年度によって差はあっても700点代の人が圧倒的に多いみたいです。

 

でも600点代の人もいますし、何より共通テストはどの学部でも全体の配点から見て低いので、あんまりうまくいかなかったとか共通テストリサーチの結果が思ったより悪かったという人も考えすぎずに、足きりに引っかからなければいいや!くらいの気持ちでいればいいと思います。

 

ここで落ち込んでしまって2次試験までその気持ちをひきずってしまう方がもったいないです。

 

今までたくさん勉強してきたと思うので自信をもって2次試験に挑みましょう!!

 

★志望校を変えたい人へ

 

とは言っても、より受かる可能性の高い大学に志望校を変えたいという人もいると思います。

 

しかし、国立大学の問題はどこも特徴的であったり、教科ごとの配点がもとの志望校と大きく違ったりします。

 

1回その点も考えたうえでどうするか決めるのがベストではないかなと思います!

 

2. 2次試験の出願手続き

 

さあいよいよ2次試験に出願!というところだと思いますが、ここで出願手続きをミスしてしまったら元も子もなくなってしまいます。

 

一緒に出願手続きを確認していきましょう!

 

★いつまでに出せばいいの?

 

一般選抜・学校推薦型選抜ともに、2024年1月22日(月)~2024年2月2日(金)必着です!

 

この期間よりも前に出しても受理されないですし、その期間後に到着したものは締切日前々日(1月31日)までの消印が確認できたうえで一般書留または速達郵便(国内郵便)で届いたものでない限り、受理されません。

 

ちなみに、後期の出願も同じです!

 

★出願フロー

 

STEP1. WEBで出願情報登録

出願の画面に従って必要な情報を入力します。登録完了後の情報は変更できません。

注意!⚠️

 

STEP2. 顔写真データの登録

出願の画面の指示に合う顔写真を登録します。

 

STEP3. 検定料の支払い

WEBサイトで検定料17,000円の支払い方法を選択して、検定料を納入します。支払い方法にはクレジットカード、コンビニエンスストア、銀行ATM(Pay-esay)振込、インターネットバンキングの4つがあります。

 

STEP4. 必要書類の印刷

STEP3を終わらせると入試志願票や宛名ラベル等の必要な指定書類を印刷できます。

 

STEP5. 必要書類の郵送

必要書類を印刷した宛名ラベルを貼った市販の角形2号封筒に入れ、一般書留または速達郵便で郵送する。

 

★必要な書類

 

出願の際に必要な書類は以下の通りです!

 

・入学志願票

 出願のサイトから印刷できます。A4のコピー用紙にカラー印刷すれば大丈夫です。

 

・出身学校調査書等

 高校で発行してもらえるものです。絶対に学校から渡された厳封された状態のまま送ってください!!!調査書を何らかの事情で発行できない場合は、卒業証明書と成績証明書のセット、それもできない場合は卒業証明書と学校長からの「発行できない旨の文書」のセットを提出すれば大丈夫です。

 高校を何らかの事情で卒業していない人は高卒認定・旧大学入学資格検定試験の合格証明書を提出してください。

 

3. 最後に

 

共通テストうまくいった人もうまくいかなかった人も、ここからが勝負です!

 

私は、この期間で一橋の数学が解けるようになりました。

 

最後の伸びるチャンスです。

 

最後まであきらめないで頑張ってください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがでしたか。

 

これから出願にあたって様々な手続きが必要になってくると思います。

 

ミスをすると本当に本当にもったいないので、しっかり確認して、余裕を持って出願しましょう!