こんばんは!


先日コロナが5類感染症に位置付けられ、ポストコロナ時代の訪れを感じますね


今回は新歓期の一大イベント、クラスチャンピオンシップについて説明します!


ーーーーーーーーーーーーーーー


クラスチャンピオンシップというのは、新歓委員主催の新入生がクラス対抗で行うボート大会のことです!


会場はボート部が普段活動している戸田ボートコースです


各クラス男女5人ずつ選手を出し、男女別々にレースを行います。 


ナックルという初心者体験用の4人乗りのボートに漕ぐプレイヤーが4人、COXと呼ばれる司令塔的役割のプレイヤーの計5人で船に乗り、その速さを競います。


このナックルというボートはかなり安定しているものなので、転覆することはなく、初心者でも安心して漕ぐことができます。


また、レースは予選、準決勝、決勝のトーナメント方式で行われます。 


プレーヤーの新入生には練習してもらう機会もあるので、新入生にとっては仲良くなれる絶好の機会だと思います!


今年は四年ぶりの対面開催が予定されていましたが、残念なことに雨で中止になってしまいました😢


来年の開催を私たち部員も楽しみにしています!


ーーーーーーーーーーーーーーー


いかがでしたか?


現役部員も対面でのクラスチャンピオンシップは経験がないので、来年どのようなイベントになるのか今から楽しみにしています!