こんにちは!
梅も咲いていて、春の訪れを感じます。
今日は一橋大学の卒業式でした!
春は出会いと別れの季節。
いい春になりますように!
さて今回は朱宮から来年度受験生の方に向けたメッセージをお届けします!
ぜひご覧ください☺
-----------
今回のブログでは来年度受験生の方に向けて今やってくべきことについて説明します!
今の時期は受験に向けて漠然とした不安もあると思いますし、塾や学校、部活や行事との両立はもちろん大変ですが、優先順位をしっかり決めて、どこかに軸を置くことが大事だと思います。
私は塾にも通っていましたが、3年になっても基本的には学校の授業やテストに沿って勉強していました。
やり方は人それぞれだと思いますが、この時期に何をするべきかわからない人はこれも一つの手かと思います。
まだ赤本等はやらなくていいと思うので、模試や問題集で間違えたところに印をつけたり、間違えたところを繰り返しやることも効果的だと思います。
まずは今自分がもっている参考書を完璧にするところから取り掛かりましょう!
新しいものに手を出したくなりますが、我慢して着実にものにすると、地力がアップします!今の参考書がまだ完璧でないうちに新しいものに手を出しても中途半端になりかねません...
基礎が固まらないまま受験勉強を進めてもつまづくと思うので、とりあえずは基礎を固めるところから始めることをおすすめします!
-----------
2023年度の受験も終わり、いよいよ来年度受験生の皆さんが本腰を入れる時期となりました。
みなさんが悔いの残らない一年を過ごせるように、ボート部員一同応援しています!
頑張ってください!!!