こんにちは!

 

本日も受験生応援ブログを開いてくださりありがとうございます!

いよいよ願書提出締め切りが近づいてますね...!

絶対に提出し忘れ、不備がないように細心の注意を払いましょう!!!

 

 

 

さて今日はしのちゃんに、学部別の二次受験戦略について書いてもらいました!ぜひご覧ください!

 

 

-----------

こんにちは、通いマネの金森です。今回は二次受験戦略と出願手続きを紹介していきます!




まずは二次受験戦略についてですが、学部によって異なると思います。

 

 

私は社会学部なので社学対策について最初に紹介します。

 

 

 

 

皆さんご存知のように社学は社会、英語の配点が高くて数学の配点はとても低いです。

 

 

そこで立てた戦略は以下の3つです。

 


①数学は最低限


②社会の過去問をひたすら解く


③国語もしっかり対策

 

 

 


まず①についてですが、もともと数学が苦手だったのでもう0完回避できればいいかなくらいの気持ちでした。

 

過去問もあまりに難しいのは本番もできるわけがないので練習せず最低限の勉強をしました。

 

 

 

②については、世界史も日本史も出題される範囲は大体わかっているので、そこを徹底的に復習して答えられないところはないというレベルまで知識を詰め込みました。

 

 

 

③に関しては、意外と国語の対策してない人も多いのではないかと思いますが、社学の場合は数学よりも配点が高い上に練習である程度点数が取れるので練習すべきだと思います。

 

 

他の方に聞いたところ、英語の添削を必ずしてもらう、社会は文化史の詳細もしっかりとみて何もかけずに提出という事態は避ける、などがありました。

 

 

 

 

 

 

 


他の学部の方に聞いた戦略は以下のようなものがありました。(配点が似ているからか商学部と経済学部が似通っています、申し訳ないです…)

 

 

 

 


〈商学部〉


・配点の高い数学を徹底的に復習する


・数学の頻出範囲を分析する


・英語は毎日必ずふれるようにする

 

 

 


〈経済学部〉


・配点の高い数学を徹底的に復習する


・数学は苦手をなくす


・数Ⅲも少し勉強してみる

 

 

 


〈法学部〉


・配点的にバランスのよさが求められるのでどれも偏りすぎないようにする


・どの科目を優先させるのか計画的に考える


などがありました!!






次に出願手続きに関しては、出願が開始されたらすぐに手続きを始めることをおすすめします。

 

記入ミスなどが発覚した場合に直すのが間に合わないと出願ができなくなってしまうかもしれません!!

 

 

 

私も一度英検のスコアを入力するのを間違えたのですが早めに手続きしたので間に合いました…

 

早いうちに済ませるに越したことはないしぎりぎりで急ぐことがないようにしましょう!





今回は二次受験戦略を主に紹介しましたが、人によってやり方は違いますし自分で見つけていくものなので、焦らず自分にあった戦略を立てましょう!

 

勉強で忙しいと思いますが、手続きも親御さんんに任せきりにするのではなくしっかり自分でも責任持って行いましょう!

 

 

 

-----------

 

ありがとう~~!!!

 

満点を取る必要はなくて、合格最低点に到達すれば受かるのが入試。そのためにはいろんな戦略があると思います。

 

それを考えて、どうしたら合格ラインにのっかるのか考えてみましょう!

 

 

 

 

(私も社学ですが、共通テスト後に数学を一切勉強しないで世界史8.5割英語1.5割という作戦に出ました。今思うとまじで怖いことした笑)

 

 

 

さて次回は火曜日なのにイレギュラーですが私大入試についての記事です!

それではまた次回お会いしましょう!