お久しぶりです!
一橋大学ボート部新4年(?!)の森川です!

後期試験の合格発表も無事に終わったということで!
一橋に合格された皆さん、おめでとうございます🌸

そろそろ、合格した実感は湧いてきましたか?
旅行や遊びで忙しくしているでしょうか?
大学生活不安な人もいますよね、、


そこで!新入生の皆さんがこれから何をすべきか?私の独断で書いていきます〜!


​友達と思いっきり遊ぶ!

これは大事ですよ😀

私もこの時期、毎日ぱんぱんに予定を入れて高校同期達と遊んでました!笑

4月以降は割と忙しくてバタバタしますし、今のうちに遊んだり、旅行に行ったりしましょう!



PCを買う

大学では必ず必要なので、忘れずに買ってくださいね!

個人的には生協パソコンより、MacやSurfaceなどのノートパソコンがおすすめです!生協パソコンは保証が充実してたり、CD入れられたり、という便利さはありますが、私の周りの生協パソコンユーザーは後悔している印象、、笑



新歓イベントに参加する

ぜひ、いろんな団体の新歓イベントに参加してみてください!

はじめはハードルが高いですが、参加してみると意外と楽しかったり、友達ができたりしますよ✌️

なにより、景品や参加賞が豪華です✨

ボート部でもほぼ毎日イベントを開催していて、すでにたくさんの新入生が参加してくれているのでぜひ!笑



、、、こんな感じです!笑


バイトは、塾講師、チューターなどをやらない限りはいろいろと落ち着いてから決めても遅くないと思います!(夏前とか?)

4月1日プレイスメントテストは、おそらく勉強しなくて大丈夫です。おそらく。笑



さりげなーくボート部のPVを貼っとくので見てってください👀
https://youtu.be/fEaaLlj5d2Q



どこかで皆さんと会えるのを楽しみにしてます😆

このブログを受験期に読んでくださってた方は、ぜひぜひ教えてください、大喜びするので!笑


一橋ライフ、これからたくさん楽しみましょう〜!