こんにちは!一橋大学ボート部の小久保です🤘
今年も残すところ、あと1週間となりましたね、、!
年内にやるべき事も、共通試験対策もあって焦ることもあるかと思いますが、
毎日寒い中自分を奮い立たせて頑張っている皆さん、本当に偉いです。自分を褒めてあげてください!
なかなか身が入らず焦っている方も、本番に万全の体調で挑めれば御の字です!自分を責めることのないように!!
というわけで今日は息抜き企画、「おすすめのお菓子紹介」をしたいと思います🥞🥞
美味しいもの食べて、お身体ご自愛して、あと少し乗り切りましょう!!
粒ラムネ
脳の栄養補給に甘いもの食べたいけど、眠たくなっちゃう時ってありませんか??
ラムネは甘くて美味しいのに、ほぼブドウ糖でできてるから脳への吸収率が高いんです!
甘くて頭の疲れ取れて、眠くならない、無敵の間食です🍬
チョコ
これは言わずもがなですね!
6個入り等のちょっと美味しいチョコを買ってご褒美にすれば、毎日が少し楽しくなります。
「『受験生といえばチョコ』という風潮は好きではないけど、やっぱり受験生の味方」とのことです。
フルーツサンド
これは邪道ですが、駅やコンビニで買えてしまう贅沢品です!
軽くて食欲がなくてもペロッと食べられるし、爽やかなので、同じ姿勢で疲れた時などによくご褒美で食べてました!
カップラーメン
夜食で人気のカップラーメンです!🍜
自習室終わりや自宅で小腹が空いた時に食べると、どんな高いご飯より美味しく感じます。
カップラーメンを食べると受験期を思い出す、という人もいるほど!
その他、部員のおすすめ
◉セ○ンイレブンのシュークリーム
「シンプルに美味しい」
◉フ○ミマのおにぎり
「焼きサバおにぎりで冬を乗り切りました」
◉ミルクたっぷりのいちごラテ
「予備校の自販機でいつも買ってた」
◉コンビニのチキン、アメリカンドッグ
「帰り道に食べるとHP回復します」
◉コーヒーフロート
「カフェインと冷たさで目も覚めるし一石二鳥」
以上になります!では!
\ About Us /
一橋大学ボート部は創立136年、部員総勢75名の、校内最大規模の団体です。
運動経歴なし/浪人生などの様々なバックボーンを持つ一橋生が集まり、充実した環境のなかボート未経験から「学生日本一」を目指します。