お久しぶりです!


一橋大学ボート部3年、商学部の森川です!


最近晴れている日が多くて嬉しい☀️


秋は模試がたくさんあったと思いますが、みなさんどうでしたか??

毎日ものすごく忙しいと思いますが、模試の復習はしっかりやりましょう!笑



檜原小久保に引き続き、受験期に聴いていた曲ランキングトップ10やります!

わたしは受験期、Musicoxという某違法アプリを使ってしまっていたので()何の曲を聴いていたかデータが残っていないのですが、頑張って思い出しました!


わたしは勉強時間の半分が数学で、音楽を聴きながら毎日ノリノリで解いてました!久しぶりに聴くとやっぱりエモい!やっぱり音楽ってだいじですよね、、

ではいきます!




1. Cut To The Feeling    Carly Rae Jepsen


一橋の体育会應援部のチアがこの曲で踊っている動画を高3の4月にどこかで見て、以降私の受験期のテーマソングとなりました!笑

当日、駅から大学までの道でも聴いたし、数学の試験が始まる直前も大音量で聴いて自分を奮い立たせました!


https://youtu.be/dD4kkeJv34o




2.ロングホープ・フィリア 菅田将暉


「願わなきゃ傷つかなかった 望まなきゃ失望もしなかった」の歌詞にぐさっっと刺されて、絶賛情緒不安定だった私は予備校の自習室で泣きました笑 

この曲に限らず、ヒロアカの曲は全部いいです!


https://youtu.be/5KABLiUE1zQ




3.スピカ Aimer


この曲聴くと、予備校からの寒い帰り道を今でも思い出します⛄️

Aimerは「六等星の夜」「ONE」も一緒によく聴いてました!特にONEは元気が出るような明るい曲でおすすめです!わたしの某同期マネージャーの就活のテーマソングだそう!笑

(スピカの公式なかったのでONEのせます)


https://youtu.be/FeSqXFgzCZk





4.バトルフロンティア (ポケモンのop)

アドバンスジェネレーションのときのopなんですけど、今の高校生たちってダイパ以降だったりするんですか、、?😨

この曲ポケモンで1番好きです。あとはハルカのテーマとかも好き!!



5.ホワイトマーチ    sumika

3のときのJR SKISKICMソングで、無事に合格して大学生になったらわちゃわちゃきゅんきゅんスキー旅行してー!!て思いながら聴いてました笑

ちなその夢はまだ叶ってない。😌

伊藤健太郎かっこよかったなあ。



6.HONEY BEAT    V6

これも明るくてすごーく好きです!イントロ聴いた瞬間うわーー!がんばろ!!ってなります。たぶん。


https://youtu.be/dS38rjdUyuA




7.帰り道は遠回りしたくなる  乃木坂46

全然応援ソングとかではないと思いますが、ちょうどその年の秋?冬?にリリースされてめっちゃ聴いてました!この曲聴くとセンター前の緊張とか不安とかプレッシャーが今でも思い出されます、、

乃木坂は「風船は生きている」とかもよく聴いてました!アンダー曲いいですよ〜


https://youtu.be/s1cgEj5JowM




8.ラブラドール Chara

これは完全に私の趣味。めっちゃ好きですだれか聴いて〜

RADWIMPSのセルフカバーもぜひ!!!


https://youtu.be/jwo-byKr-8o




9.青と夏 Mrs. Green Apple

檜原も挙げてましたが、みんな聴きますよねこれ!なにより受験期の夏にめちゃめちゃ流行ってました🌻 


https://youtu.be/m34DPnRUfMU




10.今夜このまま あいみょん

これも私の中でセンター試験!って感じです笑

大晦日に紅白の出場歌手一覧の中であいみょんという名前を初めて見て、だれこれ?!てなってからこの曲をずっと聴いてました笑


https://youtu.be/V6RTQmohrMA






はい!以上です!

書いててとっても楽しかったです☺️

息抜きや数学のお供?の参考にしてください!


感染症対策、寒さ対策を万全にして、頑張ってください🔥応援してます!!!!






\ About Us  /

一橋大学ボート部は創立136年、部員総勢75名の、校内最大規模の団体です。
運動経歴なし/浪人生などの様々なバックボーンを持つ一橋生が集まり、充実した環境のなかボート未経験から「学生日本一」を目指します。