こんばんは!

3年マネージャーの森川です!


今日で8月後半に入りましたね🌻


夏っぽくない天気が続きますが、残りの夏休みも頑張っていきましょう!


今回のブログでは、部員に聞いた「夏休みにやってよかったこと」を紹介します!

 これを参考に、8月後半の計画を立てるのもいいと思います✨


それではどうぞ!


 

 数学


 

「数学(特に整数問題)を解きまくったこと」(商/現役/3年)

「数学のテキストの解きなおし」(商/浪人/3年)

「数学の基礎固め」(商/浪人/4年)

「数学の問題演習経験を積む」(法/現役/2年)

「チャート式をレベル別に易しい問題から難しい問題へと攻略する」(社/現役/1年)

「数学の基礎固め!」(商/現役/4年)

夏休みの数学は、過去問などを解き始める秋に向けて、基礎を完璧にしたり、基本的な演習問題を解きまくったりする人が多いようです!


 

 過去問


 

「過去問を解いて自分のレベルを知ること」(社/現役/4年)

「実際の一橋の過去問を解いてみて問題のレベル感をつかんだこと」(商/浪人/3年)

「志望校の過去問を各一年分だけ解いてみる」(社/現役/3年)

「数学の過去問をある程度できるようになってきていたのはよかったと思います」(経/現役/1年)

「私大の過去問」(経/浪人/3年)

少し過去問に手をつけて、傾向や自分の立ち位置を知るのもいいと思います!

秋から過去問を始める人も多いですし、この時期は過去問はあまり解けなくても気にしないでください🙆‍♀️


私大の過去問は少しでも夏に見ておくと直前期に余裕が生まれるかもしれませんね!

 


 英語


 

「英語毎日やってたこと」(社/浪人/3年)

「英単語(単語知らないと長文読めない)」(法/浪人/3年)

「毎日、英語の長文読解をしたこと」(法/現役/1年)

「英単語をある程度完璧にできたこと」(法/現役/3年)

「ある程度の英単語完成」(商/浪人/3年)

「英単語の暗記」(社/現役/1年)

英単語は特に重要なようです!

隙間時間を上手く使って、単語帳を何周もしましょう👊

 


 基礎固め


 

「英語と数学の基礎固め」(商/現役/4年)

「基礎固め」(社/現役/3年)

「基礎を固めたこと」(商/現役/4年)

「基礎固め」(商/現役/2年)

「全教科の基礎を固めること」(社/現役/1年)

「英数国の勉強を過去問以外終わらせた」(経/現役/4年)

夏休み前同様、基礎固めはやっぱり大事です!!

特に英語、数学には時間をかけましょう🕰

 


 社会


 

「日本史に取りかかったこと」(社/現役/2年)

「世界史授業の先取りした」(社/現役/1年)

「世界史の総復習」(社/現役/4年)

「日本史を通史して一応概要を理解した」(法/現役/2年)

「世界史の記述をある程度かけるようになったこと」(法/現役/3年)

「日本史の通史を終えたこと」(法/現役/1年)

「日本史の論述問題の添削してもらうこと」(商/現役/4年)

「教科書を読み込んで時代の流れを捉える」(社/現役/1年)

社会は時間がかかりますし、ある程度余裕のある夏からやれるといいですね😌


センター(共通試験)後から論述対策、添削を始めた私は少しびっくりしてますが、、!笑


 

 

 習慣づけ


 

「長い時間の勉強」(商/現役/2年)

「勉強の習慣づけ」(商/現役/3年)

「勉強習慣付けること」(経/現役/1年)

「勉強のリズムを模索する」(社/浪人/4年)

「勉強スタイルの確立。7時起床、8時勉強開始、23時就寝」(経/現役/3年)

「毎日同じ時間に予備校に行って、勉強して、同じ時間に帰る」(商/浪人/3年)

勉強の習慣は、夏休み中も、夏休み後のことを考えても大切です!


なかなかやる気がわかない、長時間勉強なんて絶対無理、という方!

私もそう思っていましたが、習慣をつけることで勉強することが当たり前の状態をつくればなんとかなります!笑

夏休み後や冬に後悔しないよう、頑張りましょう!✏️

 


 予備校のテキスト


 

「予備校のテキストをひたすらに復習する(予備校に通っている浪人生は結局これが一番大事)。」(商/浪人/1年)

「予備校テキストの徹底」(経/浪人/3年)

予備校のテキスト、使い倒しましょう!!!

 

 

 

 その他


 

「部活」(商/現役/3年)

「部活を全力でやったこと」(社/現役/4年)

勉強との両立はすごく大変だと思いますが、どちらも妥協せずに頑張ってください!!

今しかできないことを全力で!⚽️

 


 

「冠模試への対策を死ぬほどやったこと。ここでA判定取れるか取れないかで気持ちの面でもめちゃめちゃ差が出ると思います。あとはセンター試験の対策も勉強時間の3割くらい使ってやってました。夏休み後に苦手意識がある教科がある人は苦労します。」(経/現役/4年)

なるほど、、冠模試でE判D判をとることになる受験期の夏休みの頃のわたしに見せてやりたいです。


たしかに、冠模試の結果は精神的健康を保つためにも重要かもしれません!

ただ、私のように結果が悪くてもそれ以降の頑張りでなんとかなるので落ち込みすぎないように!😭





はい!いかがでしたでしょうか!

少しでも参考になれば嬉しいです☺️


 計画的に、後悔のないように、残りの夏も頑張ってください!





\ About Us  /

一橋大学ボート部は創立136年、部員総勢75名の、校内最大規模の団体です。
運動経歴なし/浪人生などの様々なバックボーンを持つ一橋生が集まり、充実した環境のなかボート未経験から「学生日本一」を目指します。