3Cの朱宮千尋です!


茉央ちゃん紹介ありがとう!人生で初めて声を褒められました^^これからは自信を持ってもっと部員に話しかけようと思います。


部員との思い出紹介、ということでなにを紹介しようか悩みましたが、今シーズンでがっつり(?)お出かけした思い出を語らせてください!


①たまちゃんの粘りがちディズニー

10月にお誕生日ディズニーと称して、たまきとディズニーに行きました!2人とも9月生まれで、2日違いなので、2人まとめてお祝いしています。今年はオーダーメイドケーキに加えてディズニーにも行くことができてとっても嬉しかったです。大感謝!!今回の目玉はなんと言ってもディズニーに新しくオープンした新エリア、「ファンタジースプリングス」でした。しかし、この年になって朝イチからディズニーに行く体力がなくなっており、到着したのが10時過ぎという始末で余裕でファンタジースプロングスへの入場チケット戦争に負けてしまいました汗私はこういう時にすぐに諦めてしまうのですが、たまきがアトラクションに並んでる間もチケットを取るために頑張ってくれました。最後の最後にファンタジースプリングスに入ることもできましたし、初めてディズニーでカクテルを飲んだり、初めてゆっくりショーを見たり、初めて尽くしの充実したディズニーでした。楽しかった!!





②C組キラキラ女子会

Cの女子組で木更津にドライブ&お泊まりへ行きました。私の運転でしたし、免許持ちの人もいなかったのでドキドキしましたが、無事故で乗り切れました。アクアラインに乗るまでに3回道を間違えましたが^^初めてこすーちゃんとお酒を飲んだり、みんなでアウトレットでショッピングしたりと大学生らしい?ことができて大満足旅行でした!まだ今シーズンのC組女子会はできていないので、今年も開催したいです!





③ゆのと行き当たりばったり大阪旅行

ゆのと弾丸で大阪旅行に行きました。1日目はおしゃれな雑貨屋さんに寄ったり、えびしゃぶを食べたりと、定番の大阪旅行とは少し違う体験ができました。実は友達と2人で旅行するのは人生で初めて(複数人でしか行ったことなかった)ので、深い話もできたりして大充実でした。2日目はユニバに行きました、ハロウィーン当日に行ったので、ホラーナイトなるものを見に行きました。ゾンビが作り込まれていて本当にすごいんです。私はお化け屋敷の装飾よりも、突然視界に入ってくるものとか音が怖いタイプのビビリなのでお手本のようなビビり方をして、ゆのを置いてけぼりにして爆走して逃げていました。あとは、いろんなところでゾンビに怖がる女性グループとそれにかこつけて(?)ナンパする男性グループを見かけてそうやって交友関係を広げていくのか〜と興味深かったです。








次はきずなです。自分とは正反対の人なので、話していていろんな発見があって面白いです。今のところ、一緒にリゾートバイトをして、将来は同じタイミングで子育てをする予定です(?)心強いです。

こんにちは!

2年C組の坂下茉央です。まほ紹介ありがとう!

部員との思い出を写真にコメントする感じで紹介したいと思います!


ではまずまほと一緒に食べたもんじゃです

私はもんじゃ店で働いていたのですが家でもんじゃは作ったことなくて初めての体験だったのですがとっても美味しくできました!

※もんじゃは写真映えしないので写真なしです



これはゆはといった草津です

なんと言っても雪❄️でした

ゆはがたててくれた計画のおかげで人生で1番充実した1泊2日でした!



これはまいかと一緒にお誕生日をお祝いした時の誕生日プレートです!

まいちゃんとは一月で誕生月が同じなので一緒にお祝いしました🍰


私の以上です!つぎは朱宮さんです

ずっと言いたかったけど言えなかったのですが朱宮さんの声が大好きなんです❗️

しごでき頼れる優しい先輩ということが声から滲みでてます☺️

こんにちは!
2年S組の耕田真帆です。
優帆紹介ありがとう!優帆とは結構通ずる部分が多くて話しててたのしいです。いちご狩りすごく幸せでした😍
結構前のことにはなりますが、せっかくなので今回は2月末に行った那須旅行のお話をしたいと思います!


どこかのんびりできる温泉に行きたいね、という話をずっと前からしていたところ、比較的移動が苦ではなく、人混みもそこまでなさそうな那須温泉を見つけたので、内田風香と伊藤好花と一緒に行ってきました❗️
1泊2日でとにかくのんびりして喋っていたいということで、1日目はお昼後くらいからずっとホテルでゆっくりしていました🍵泊まったホテルも良くて、部屋がおしゃれで落ち着いた感じでした。チェックインしてからは英語禁止でUNOをして盛り上がっていました。他愛もない話で盛り上がれるのが好きなので、なんだかんだこの時間が1番楽しかったかもしれません!

1日目の夜と2日目の朝はどちらもバイキングで、品数豊富だったので選ぶのが楽しかったです。特に私の大好きな生ハムといちごが食べ放題だったのがすごくポイントが高かったです✨️お風呂やサウナもゆっくり楽しめて質の高い1日でした。

2日目はテディベアミュージアムに行って世界各地のテディベアの展示を見てきました🧸トトロの綿詰めもして、自分だけのぬいぐるみをつくりました!やっぱり自分でつくるとかなり愛着が湧きます☺️この旅行の最高のお土産になりました!またまとまった休みを見つけてどこか行きたいです✨️

次は坂下茉央です!私の家でもんじゃを一緒に作れたのがすごく嬉しかったです🤩またきてね。

新2年H組の齋藤優帆です!

部員との思い出がテーマということで、今回は同期マネのまいかと行った猫カフェの思い出を書こうと思います🐱


吉祥寺にある猫カフェが3月末にオープンしたばかりだということで、4月頭にまいかと行ってきました!

オープンしたばかりで子猫が多く、どの子も人懐っこくてとても癒されました😊

2人でキャットフードを買って猫ちゃんにあげたのですが、まいかが買ったマグロ味のキャットフードはなぜか人気が無く、猫ちゃんたちに食べてもらうのに苦労していました🤷‍♂️ 最近の猫はグルメなんですね…🤔

このカフェにはマリオカートなどテレビゲームもあって、マリカ初心者の私たは激戦を繰り広げましたが、最終的には私が勝ちました。やった〜( ^ω^) 


帰りには、たい焼きとバインミーを買って食べました。バインミーは初挑戦だったんですが、パクチーが爽やかに香ってとても美味しかったです。吉祥寺のたい焼き屋さんは結構よく行くんですが、初めて抹茶あんを食べてその美味しさに感動しました。とても充実した一日でした✨️

まいかとは毎月くらい遊んでて、やりたいこと全部叶えてくれます🥹 またすぐ遊ぼうね、芯があっていつも優しくて明るいまいかが大好きです🫶 


次は耕田です!まほとも3月にいちご狩りに行きました🍓めっちゃ楽しかったな〜、今月も会うのが楽しみです😆

次回もお楽しみに🙌🏻




こんにちは!新2年H組の内田風香です。

テーマは部員との思い出ということで今回は先日の当ブログで田中が言及していた大阪旅行について書こうと思います。

 

3月の中旬にマネージャーの田中、北原、坂下と一緒に大阪旅行に行ってきました!

まず1日目はユニバーサルスタジオジャパンに行きました。アトラクションも食べ物も満喫できました。個人的に楽しかったのはハリーポッターとドンキーコングのアトラクションです。実は行きも帰りも夜行バスだったんですけど、行きのバスで田中とハリーポッターの映画をまるまる1本見ていったのでハリーポッターは世界観に浸りながら楽しめてすごくよかったです。ドンキーコングは新しくできたものらしく150分並んでなんとかのりました。正直足が死にそうでしたがおしゃべりしながら並んでいたので意外と短く感じられたし、いざ乗ってると疾走感があって楽しかったです。夜はホテルでたくさんおしゃべりをしました。食べて乗って話しての1日でした。

2日目は道頓堀にいきました。たこせんという、おせんべいにたこ焼きが挟まっているものとお好み焼きを食べました。たこせんは初めて食べましたがすごくおいしかったです。トッピングでねぎを追加したのも正解だったような気がします。

そのあとはカフェにいってカラオケにいってと大阪観光には程遠いものでしたがそれはそれで楽しかったです。

そして、今回の旅行で私は初めて夜行バスに乗ったのですが、あまりに寝れなくて夜行バスに向いていないんだなと学びました。寝ないと次の日がしんどいのはわかっているのに寝れないというあの感覚はなかなかのトラウマです。ユニバはアドレナリンで乗り切りました。

なんやかんやありましたが充実していてとても楽しい旅行でした!また、同期みんなで旅行とかもいけたらいいなと思います。

 

次は齋藤です。齋藤とは最近インもあまりかぶっていないので久しぶりに会いたいです。