こんばんは。

こうへいです。

 

ネットワークビジネスというビジネスモデルがあります。

手軽に始められる点と、不労所得に憧れて、始める方が多いビジネスモデルになります。

しかし、このビジネスモデルで稼ごうとなると、今の時代は非常に難しくなっております。

 

主な理由の一つがインターネットが普及です。

今や初めて聞くことや調べ物をしようと思ったとき、一番最初に頼るのはインターネットでしょう。

 

ネットワークビジネスが最も盛んだった20年程前、インターネットは今ほど普及しておらず、一番信用できる情報源は信頼する友人や知人だったわけです。

信用している人が勧めることだったら始めますよね。

 

しかし、今ではネズミ講やアンチネットワーク、アンチビジネスの話題がインターネット上に大量に書き込みされています。

こういう話を読むとどうしても信じてしまいます。

たとえ書いている人が、単純に失敗した腹いせに書いていたとしても。。。

それほど口コミの力は強いんです!

 

ですから、大事なのはその本質を見抜くことです。

本当に稼げるのか?

自分の将来はあるのか?

知識や経験は他にも応用は効くのか?

 

特に注目する点は「最近始めた人はどんな生活を送っているのか?」です。

一番稼げた20年前に始めた人の生活を見て憧れるのはいいですが、先ほど述べたように、時代が違うので同じように稼げるかといったら絶対ありえません。

 

大事になってくるのは、いかに自分のビジネスの基礎的能力を上げられるかと、ネットワークを広げられるかです。

ここまでネットワークビジネスを取り上げて話しましたが、どんなビジネス、どんな働き方にしろ、ネットワーキングは自分の知識や経験の幅を広げてくれます

つまり、人脈作りですね。

 

今日はみなさんに当てはまる、人脈づくりの方法をお伝えします!

 

 

相手に興味を持つ


人脈を広げようといろんな人に会うとき、相手から何かを得ることに一生懸命になりすぎていませんか?

 

しかし、自分本位になりすぎて、代わりに相手が好きなものに関心を示せていない人がいます。

 

アピールの場として自分のことばかり話すのではなく、聞くことも大事です。

 

相手の好きなことに対して質問したり、共通点を見つけるようにしましょう。

相手には会話中

「自分の話は重要だ」

「この人は自分の話をきちんと聞いてくれている」

「この人は人脈を広げたいからこの場にいるわけではないんだ」

と感じてもらう必要があります。
 

自分らしく振舞えていない場合や、興味があるふりをしている場合、相手はそれを感じとります。

人の話に心から興味を持つように心がけましょう。

 

相手にメリットを与えられるようになる


人脈を広げようとする相手に自己アピールする場合は、自分が相手にとってどのように協力できるかをアピールしましょう。

 

すでに自分が持っている人脈や能力、知識を使えるかどうかなどですね。


相手が抱えている問題を解決できるのであれば、相手はそのことをいつまでも覚えていてくれます。

どのようにすれば相手の生活にプラスになるかを考えてみましょう。

ただし、見返りを期待してはいけません。

与えた恩はいずれ返ってくるはずです。
 

 

自分を装わないで『素』で接する


ここはキモです。

作り込んだ自分ではなく、自分らしく振る舞いましょう。

素の自分で接することで、嘘偽りのないつながりを構築することができます。

嘘はいずれバレます。

逆に相手に見せたい自分があるのであれば、それが素になるように努力しましょう。

しかし、人は完璧を嫌いますので、逆に弱い一面も見せると関係性は構築しやすいですよ。

 

みなさんが自分らしく正直になれば、相手も同じように振る舞ってくれます。

みなさんの方から自分をさらけ出せば、相手が恥ずかしい、あなたから非難されていると感じることは少なくなります。

 

では、今日はここまで。xx

 

 

合わせて読みたい

 

【今後パラレルワークは当たり前に!?】副業に向いている年代とその理由

 

 

【この二つができたら誰でも売れる!】契約を勝ち取るセールスに必要なトーク手法

 

 

人脈は会話の上手さで広がらない! 初対面でも仲良くなる極意

 

 

お金持ちになるためのステップ! お金は何に使うべきか

 

 

今週の胸に刺さった名言集! 業界トップは考え方が違う