こんにちは。波瀬川です!

 

3月16日(木)と3月24日(金)開催のイベントのお知らせです。

 

24日は、当館の清水准教授が登壇いたします。

 

 

======================================

 

 

 

【2022年度広島大学地域の元気応援プロジェクト成果発表会】

日時:Part1:3月16日(木)17:30~19:00

   Part2:3月24日(金)17:00~19:30

会場:広島大学東広島キャンパス ミライクリエ 多目的スペース

定員:対面30名+オンライン30名

申込方法:対面は申し込み不要で先着,オンラインの方は以下よりお申込みください

https://forms.office.com/r/EKF8Pgj5jw

 

各日の発表内容:

3月16日(木)

●(広島市)丸木位里と故郷・飯室をつなぐプロジェクト ―芸術の力と平和発信―

 プラットホーム安芸飯室運営委員会、人間社会科学研究科 多田羅多起子

●(呉市)コミュニティハーブガーデンの開発&ハーブワークショップ with とびしまライフ

 とびしまライフ、学術・社会連携室 Zollet Simona

●(東広島市)コワーキングスペース「third」を拠点とした未来の安芸津町を担う子供達の教育プログラムの開発       

 安芸津地域活性化団体「アキツラボ」、人間社会科学研究科 川田和男

 

3月24日(金)

●(呉市)瀬戸内の歴史・生活・文化の変遷 を踏まえて これからの世界における瀬戸内

 一般社団法人まめな、人間社会科学研究科 長坂格

●(呉市)地域と学生の協働による中央公園(堺川沿い)の調査とビジョン(案)づくり -歩いて楽しいまちの実現に向けて-

 特定非営利法人SYL、先進理工系科学研究科 田中貴宏

●(呉市)「呉海軍グルメ」の認知向上と新たな観光資源の造成

 呉海軍グルメ研究会、大学院人間社会科学研究科 張慶在

●(尾道市)レモンと共生・レモンで共創 賑わいと人と人とをつなぐ島づくり

 せとだレモン祭実行委員会、人間社会科学研究科 冨永美穂子

●(東広島市)広島の規格外野菜を使用した、子育て世代応援のための「大人も子どももおいしい離乳食」の開発。

 野菜Labo、人間社会科学研究科 冨永 美穂子

●(安芸高田市)「小原の憩いの場」デザインプロジェクト

 NPO 法人ぷらっとほーむ小原、先進理工系科学研究科 田中貴宏

●(東広島市)つむぐ~住んでよかった町、東広島へ~

 一般社団法人広島ベトナム平和友好協会、人間社会科学研究科 河本尚枝

●(広島市)地域と大学が連携した湯来町における、オオサンショウウオの基礎生態調査と環境保全活動2022

 NPO法人湯来観光地域づくり公社、総合博物館 清水 則雄

 

広島大学は地域の方・教員・学生の3 者がチームを組んで地域課題に取り組む

「地域の元気応援プロジェクト」を実施しています。

この事業は、地域社会や地域経済の維持や活性化などの様々な課題について、

地域社会で課題の解決に取り組んでいる団体からの提案を基に、

広島大学の教員・学生と地域団体が協働して、調査・研究活動や実践活動に取り組むものです。

 

 

【お問い合わせ】

広島大学 学術・社会連携部 地域連携部門

TEL:082-424-5871

E-mail:chiikirenkei@office.hiroshima-u.ac.jp

 

======================================

 

当館だけでなく、広島大学の教員や学生が

 

地域社会で取り組むさまざまな活動を知ることができ、密度の高いの内容となっております。

 

ご興味のある方は、ぜひご参加ください!