くまです。
昨夜、生物生産学部へ
サテライトの準備状況を確認にいってきました。
O先生と「ヨダレカケ」さんのお陰で準備万端と
なっていました。

途中、水槽展示でお世話になっているK先生も登場されて、
シクリッドを買いすぎたため帰りの電車賃がなくなった若きの日の話や
レアなタナゴを30円で手に入れた話など、
面白い話を伺うことができました。

その後、「ヨダレカケ」さんの元研究室や実習室へ行きました。
さすが、魚を扱う研究室だけあって、
部屋にボラが飼育してありました。
資源
写っているのは、「ヨダレカケ」さん。

実習室の壁面には
定置網の模型がありました。
定置網
きれいにすれば展示できるなぁと思うのですが。

元文学部の人間からすれば、
生物生産学部は
一番研究的にも場所的にも離れていて、
これまで縁遠い存在でした。
でも、博物館を立ち上げる時には、
生物生産学部の先生や院生には
積極的に協力して頂きました。
最近は広島大学の中で一番の個性派揃いは
生物生産学部の先生方ではないかと
思うようになりました。