こんにちは。ヨダレカケです。
少し遅くなりましたが、先日の「たたら講演会」の様子をお知らせします。

このあいだのブログで、展示準備の話をしましたが、その日の夕方には講演会です。

講演会

一般の方々を含め、約50人の来場がありました。予想通りです。


実物

講演者の古瀬先生による板書や「実物資料」を使用した巧みな講演が繰り広げられました。隕鉄、鉄鉱石、銅鐸、玉鋼など実際に来場者の方々に手にとって頂きました。

会場の前側にいる方々には先生からの問いかけの嵐が吹き荒れ、笑いと緊張感の絶えない楽しい講演会となりました。

くわ

こちらは、古代のたたら製鉄によって作られた農具「くわ」の刃先です。当時は鉄はとても貴重だったので、先の部分にしか鉄は使用されていなかったそうです。

ギャラリートーク

講演のあとは、博物館本館でのギャラリートークです。

ふいご実演

実演用のふいごの出番です!押しても引いても、かなりの量の風が出ることに皆さん驚かれ、「どうなっとるん!?」とふたを開けて構造を確認する人も沢山いらっしゃいました。

ギャラリートークその他
ギャラリートークその他2

ギャラリートークでは、周囲でもいろいろな話に花が咲き、盛り上がりを見せました。

大工さん

鞴を製作した大工さん、沖原弘幸さんも来場してくださいました。とても立派な鞴をボランティア精神で格安で作ってくれました。本当にありがとうございました。