夫の手術中に、作り置きおかずを作ってくれた長女。





遅い時間に次女と帰宅し、

長女が作ってくれていたおかずを

お腹は空いてなくても食べます。




長女は明日からのお弁当のおかずを、

小分けにして冷凍し、洗濯物も取り込んで片付けて

待ってくれていました。




そしてこの日からしばらく、

次女は1人で寝ることを放棄し、

私の隣で寝るようになりました。




次女が眠りについたのを確認し、

私も眠ろうとするのになかなか眠れない夜。






ウトウト…としても目が覚め、

数回繰り返すと長女がお弁当を作りに起きてきました。




「ママ、出来るよ♪」と声をかけても

「今日は作るつもりだったから」と、

自分でお弁当を作って学校へ。


次女は遅くまで病院にもいたので欠席させました。




長女は、ルーティーンを崩さないことで

自分のバランスを保っていることが伝わってきます。




この日から数日、

味わった事のない気持ちを味わうことになりました。




疲れ切って眠り、アラームで目が覚めた時、

1日が始まる清々しい朝なのに

とてつもなく大きな絶望感が襲うんです。



それと同時に、

病院から電話がなく朝を迎えられた安心感もあり、

私の感情がジェットコースター状態なのが続きます。