前場の株式市況 | 長谷川 忠康 オフィシャル・ブログ

長谷川 忠康 オフィシャル・ブログ

個人投資家が少額の堅実な株式投資を実践するときに実用的なシンプルな投資法を研究して提供しています。

株式    終値    前営業日比    変化率
S&P500種株価指数    5147.21    -64.28    -1.23%
ダウ工業株30種平均    38596.98    -530.16    -1.35%
ナスダック総合指数    16049.08    -228.38    -1.40%
Nikkei 225 FuturesNK1:IND  39,090.00JPY
 ー730.00 ー 1.83%

 

寄付きから9時15分現在

NY株式は大幅安。225先物は急落。

現物指数は大幅安でスタートしました。銘柄は全面安です。

RSI銘柄はyutori、Laboro、が高い。

 

日経平均は780円程度安、リスク回避姿勢が強まる格好=5日前場
株式新聞
 5日午前10時5分すぎの日経平均株価は、前日比780円程度安い3万8993円前後で推移する。午前10時1分には、同798円16銭安の3万8974円98銭と、3月18日以来、約2週間ぶりに3万8000円台を付けている。きのう4日は反発したものの、上げ幅を縮小して取引を終えていたことや、現地4日の米国株式市場で、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が、インフレが減速しなければ「年内の利下げが必要かどうか疑問が生じる」と発言し、利下げ期待感が後退。NYダウが4日続落し、ナスダック総合指数も反落したこともあり、リスク回避姿勢が強まったようだ。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、4日の大阪取引所清算値比700円安の3万9120円だった。
 業種別では、33業種のうち29業種が下落、4業種が上昇している。東電力HD<9501.T>、東ガス<9531.T>などの電気ガス株や、大和証G<8601.T>、野村<8604.T>などの証券商品先物株が下落。バンナム<7832.T>、任天堂<7974.T>などのその他製品株や、三菱UFJ<8306.T>、三井住友<8316.T>などの銀行株も安い。テルモ<4543.T>、HOYA<7741.T>などの精密機器株や、アドバンテス<6857.T>、東エレク<8035.T>などの電気機器株も軟調。ディスコ<6146.T>、SMC<6273.T>などの機械株や、デンソー<6902.T>、トヨタ<7203.T>などの輸送用機器株も弱い。一方、三井松島HD<1518.T>、INPEX<1605.T>などの鉱業株や、郵船<9101.T>、商船三井<9104.T>などの海運株が上昇している。
 個別では、三協立山<5932.T>、ネットプロテ<7383.T>、ダイセキ<9793.T>、TOWA<6315.T>、ソシオネクス<6526.T>などが下落。半面、オンワードH<8016.T>、ハローズ<2742.T>、ハイデ日高<7611.T>、スルガ銀<8358.T>、アルインコ<5933.T>などが上昇している。
 東京外国為替市場は午前10時5分時点で、1ドル=150円台の後半(4日は151円68-70銭)、1ユーロ=163円台の半ば(同164円67-71銭)で取引されている。
[ 株式新聞速報ニュース ]

 

NQN◇東証前引け 日経平均は大幅反落、960円安 米株安や円高で利益確定売り
 5日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、午前終値は前日比960円90銭(2.42%)安の3万8812円24銭だった。前日の米株式市場で主要株価指数が下落した流れを受け、東京市場では幅広い銘柄に利益確定売りが出た。外国為替市場で前日夕に比べて円高・ドル安が進んだことも輸出関連株の重荷となった。株価指数先物への売りが日経平均の下落に拍車をかけ、下げ幅は一時1000円に迫った。
 前日の米株式市場でダウ工業株30種平均など主要株式指数は下落した。米連邦準備理事会(FRB)高官が年内の利下げに慎重な見方を示したことや、原油高でインフレ懸念が意識されたことが響いた。米エヌビディアなど半導体関連の下げが目立ち、東京市場でも主力の半導体関連などへの売りを促した。
 午前の中ごろから日経平均は下げ幅を拡大した。チャート上で日足の25日移動平均(4日時点で3万9796円)を下回ったことで先高観が後退し、売り圧力を強めた。
  東証株価指数(TOPIX)は反落した。前引けは49.53ポイント(1.81%)安の2682.47だった。JPXプライム150指数は反落した。
 前引け時点の東証プライムの売買代金は概算で2兆2978億円、売買高は9億3067万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1460と全体の9割弱を占めた。値上がりは158、横ばいは34だった。
 日経平均への寄与度が高い東エレクやファストリ、アドテスト、ソフトバンクグループ(SBG)が売られた。トヨタや三菱UFJも安い。一方、協和キリンは高い。原油高でINPEXやENEOSも上げた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕