ちょっと前まで
3パック入りで39円+税
今は値上げして47円+税
それでも十分安いです
たれとからしが付いてません
ワタクシはそれがいいのです
砂糖をかけて
醤油かけてよく混ぜるだけ
この砂糖醤油で食べるときは
出汁醤油や味の素などを使わずに
普通の醤油がおススメです
あくまでも素朴にしておくと飽きません
もちろんからしも使いません
父方は秋田県、母方は北海道、
ワタクシ自身も北海道生まれ、
この食べ方で育ちました
我が家も受け継いで娘もこの食べ方です
この砂糖醤油味に共感できる方
いらっしゃると思います
刻みネギも入れたら
更に完璧になります
通常の納豆のたれも甘めのめんつゆ味ですけどね
![]()
ところでからしは一説によると
納豆臭さを消す効果があるので
江戸時代からの定番とのこと
でも臭さが気になったのは
冷蔵保存がないころの話で
今や臭い納豆はありません
というか出会ったことがありません
よってからし付き納豆の
からしは毎回余るです
実はこのサイズのからし
結構便利で重宝します
焼売などにちょいと使うのに
丁度いい量なのです
魚肉ソーセージにからしつけるのも好きです
山とかキャンプとかにも便利です
![]()
ワタクシの好きな納豆
そして
藁に包まれたのも大好きです
たまに高級品を食べると
豆の旨さに驚きます
安い納豆って味の差を感じないけど
それはそれで好きなのです







