マッシュルーム
年中入手できますが
厳密にいえば
9~12月が旬なのです
そのマッシュルームの味と香りを
最大限に引き出す料理の
デュクセルを作って
パスタにしました
簡単ですので是非お試しを
材料は2人前目安です
マッシュルーム6個程度
ホワイトでもブラウンでもOK
茎も含めて適当に
細かく切ります
フードプロセッサーで
ブイ~ンと
細かくします
玉ねぎ中サイズ1玉
こちらも同様に
細かくします
玉ねぎの水分を出すために
塩をひとつまみと
オリーブオイル少量入れて
10分程度中火で炒めます
玉ねぎが小さくなったら
マッシュルームを投入
マッシュルームを入れて
弱~中火でさらに10分程度
全体の水分が飛んで
カサが減ったら出来上がり
この濃厚な味と香りの
キノコのペーストが
デュクセル
なのです
マッシュルームペーストは
以前も作ったことはあったのですが
朝の情報番組でデュクセルと
紹介していて初めて名称を知りました
もちろん他のキノコでもOK
タッパーなどで保存して
肉や魚料理のソースベースなど
いろいろ使えます
今回はパスタソースに
生クリーム100cc
35%を使いましたが
47%でしたら濃厚さが増します
混ぜて煮えたらOK
これらの作業と並行して
パルメジャーノチーズ
50gくらいをチーズおろしで
削って用意しておきます
削ると結構な量になります
パスタも同時に茹でてます
この時は1.6mmの乾麺200gを
アルデンテに茹でました
あ、二人前ですよ。
一人でも全部食べれますけど
余熱でマゼマゼ
ここで味見して
塩だけで味を決めます
チーズの塩分もあるから塩は一番最後に
チーズと生クリームの濃厚さに
マッシュルームの
凝縮された旨味と香り
お好みでパセリや黒コショウが合います
マッシュルームの
一番美味しい食べ方かも
キノコ最高~!
おすすめのパスタソースはある?
▼本日限定!ブログスタンプ