ふわふわエッグメーカー
セリア 110円
「至福の朝ごはん」
ふわふわ卵かけご飯が簡単に作れる!
セリアの入手困難商品とのこと。
3件回ってゲットできました。
こちらも以前のブログの
入手困難なダイソー味付けたまごメーカー。
100均商品のアイデアって
面白いですね。
黄身と白身を分け
白身をホイップする商品。
使い方は簡単です。
メレンゲホイッパーは
耐熱温度70度です。
注意書きにもありますが
食洗器、乾燥機は使えません。
黄身分け
メレンゲホイッパー
メレンゲカップ
3部構成。
生卵をのせると
白身はメレンゲカップへ。
多数の穴のメレンゲホイッパー
シャコシャコと上下に動かすと
どんどんきめの細かい泡に。
黄身を混ぜるとメレンゲになりません。
1分もしないうちにメレンゲに。
醤油をちょろっと。
至福の朝ごはんとやらを
食べてみよう。
ん?ん?
これは!
あれ?美味いのか?
生のメレンゲは
エアーイン卵白なので
味がほとんどありません。
ちなみに卵白の成分は
水分87%、タンパク質12.5%
そこに黄身を混ぜると
せっかくの黄身のコクが
薄まってしまうのです。
ちなみに卵黄の成分は
水分50%、脂肪30%、タンパク質15%
コクの脂肪分が生かされず
なんとも腑抜けた味。
期待してワクワクしながら
食べたらちょっと拍子抜け。
普通の卵かけご飯のほうが
好きかなあ・・・。
人によって違うかもしれませんが。
メレンゲの名誉のために。
塩や砂糖とかで下味をつけたり
少し熱を加えたりするほうが
面白いアレンジができるかも。
次回は、
ふわふわオムレツも試してみます。