パシフィコ横浜にて
5月12~14日
ジャパントラックショー2022
13日に行ってきました。
三菱ふそうスーパーグレート
これをシャコタン、オバフェンで
有名なカスタムカーメーカー、
リバティーウォークが手掛けると
こんなになってます。
正直、実用性は度外視の車高。
しかしショーモデルとしては
大迫力です。
ボルボトラックの
ムーンアイズバージョン
![]()
メルセデスベンツアクトロスが
ベースのモーターホーム。
なんと車両価格、
1億8000万円!!
しかし中は見せてくれませんでした
ちなみに日本で走れる
全幅2.5mをオーバーしてるので
ナンバー取得不可です。
アメリカのビータービルドが
輸入されてないのもそのせい?
搬入の動画を見つけました。
興味のある方はご参考までに。
※ワタクシが撮ったのではありません。
3軸のトラックの
一番後ろの車軸がステア。
エアサスで車高調整。
バックミラーはカメラ。
なかなか見どころあります。
他にもいろいろありました。
ちょっとトラックベースの
キャンピングカーのデザインの
アイデアを練りたくって行ったのですが
内装より外装、架装がメインの展示でした。
![]()
車マニアの
そば処満屋のご主人と
一緒に行きまして
帰りは野毛で飲み。
![]()
どちらかというと
こっちがメインかも。
ゴールデンもつ
テーブルと椅子で
ゆっくり飲めます。
生ホッピー大
氷が入ってないのが
うれしい。
のげウマハイボール
もつ焼きも美味い。
2軒目は
はなみち
日本酒の自販機も健在です。
![]()
前回来たのは2019年6月。
その時のブログ。
この3年間コロナとか
いろいろ変動がありました。
椅子無しの完全立ち飲み。
でもコストパフォーマンス最強。
日本酒200円×2杯
カツオ刺し300円
冷しトマト250円
なんと合計950円
う~んマイケルせんべろ!
トラックショーの記憶を
野毛で上書き・・・。
![]()











