好きなラーメン屋さん「博多ラーメンたつ屋」。

このご時世なので営業時間は縮小してますがテイクアウトにも力を入れてます。

 

ラーメンレポは過去ブログで。

 


テイクアウトのチャーシューを買いました。
晩酌用なので麺とスープは買いませんでした。

1人前250円からの販売。これは2人前で500円です。

※現在1人前350円になりました。


チャーシューは厚めのが5枚。
2で割れない枚数なんでお友達サービスで増量かもしれません。
味玉、きくらげ、メンマも付けてくれました。

 

で、夜におつまみで食べてたら・・・・、

やっぱりラーメン用に作られてます。

ラーメンが恋しくなるわけです。

でも夜は糖質は摂りません。

 

半分残して翌日のランチに。

今回のラーメンはこれ。

これ絶対うまいやつ!

豚骨醤油ラーメン

 

Jokerさんのブログ見て気になっていたのです。

最近やっと手に入れました。

麺は丸形なので小鍋にフィット。

4分茹でのノンフライ麺。

スープの豚骨臭がなんとも食欲をそそります。

ラーメン丼にのせるとチャーシューのサイズが伝わるかな?

かなりの大きさで脂身もトロットロ。

真似できないプロの美味しさです。

やっぱりラーメン屋さんの作ったトッピングはラーメンにのせるのが一番ですね。

白髪ねぎものせて、ラーメン付属の特製黒マー油をかけて完成。

特製黒マー油、かなり効果的に味と香りに貢献してます。

麺はまるで生麺ですしスープも濃厚でインスタントラーメンの域を超えてます。

あ、この豪華なトッピングとの相乗効果もありますけど。

日清さん、パッケージイラストからイメージできる〇〇亭よりも美味しいですぞ!

 

Jokerさんと同じくリピ確定の本格袋麺であった!(笑)