これは驚いた。
ワタクシ的に今まで食べたカップ麺のそばで一番美味しかった。
ニュータッチのヤマダイから11月18日に新発売の
名代富士そば紅生姜天そば
何もカップ麺で食べなくてもお店に行けばいいのに!
とも思ったのですが、家で食べれるお気軽さとカップ麺が好きなんで前回のニュータンタンメンのカップ麺探してるときに見つけて買ってみたんです。
びっくりしましたよ。
これきちんとした器に移して出したらカップ麺と思わないでしょう。
ノンフライ麺、普通の茹でた乾麺のよりもお店に近い。
お湯を注ぐだけでこの再現は素晴らしい、美味しい。
紅生姜天はお店のよりも下味がしっかり入っているので、それだけで食べても美味しい。
つゆはいわゆる立ち食い系の味、富士そばの味をきちんと再現している。
塩分が気になる方へ!
と、わざわざ記載するくらいの食塩相当量7.9g!
ガツンと醤油の効いたお店の味を再現するにはカップ麺史上最大レベルの塩分が必要なのでしょう。
ということはお店のもこのくらいの塩分濃度なのでしょうね。
それに舌が慣れているというのもありますが、このくらい醤油とダシが効いているとキリっと美味いなあ!
食塩摂取量は一日あたり成人男性が8g未満、女性が7g未満が目標値とされています。
さらに高血圧の人は6g未満にすることがすすめられてます。
ということはこれ一杯で一日の塩分摂取量になってしまう!
やっぱりつゆは残さないのといけないのでしょうけど、全部飲み干したくなるんだよあ。
美味しすぎるのも困ったもんです・・・。
※追記:即ファミリーマートに行って買いだめしました。