手作りバジルソースでジェノベーゼ。
ボルカノ2.2mmの太麺です。
ベランダで育てていたバジルを使いました。
摘んでは生えを繰り返してましたがそろそろ季節的に終わりかな。
フードプロセッサーにニンニクと松の実とオリーブオイルと塩を入れ細かくし、
最後にバジルの葉っぱを入れて細かくします。
太い茎は入れません。
バジルソースの出来上がり。
香りもとてもいい。
でも!見た目がお店で食べるジェノベーゼっぽくないぞ。
市販のバジルソースなどに比べても明らかに
バジルの刻みが粗い・・・。
我が家のフードプロセッサーではこれが限界。
ちゃんとしたミキサーがあればもっとペースト状になるのかな。
しかし調べるとバジルの香りと色はミキサーの回転の熱を嫌うようです。
本場のイタリアではすり鉢とすりこぎでペーストにしているみたいです。
その方法もチャレンジしてみようかな。
でも味は最高!
フレッシュな香りも楽しめました。