週に一度の、都心に行く日。

この日は。バルボア神田小川町店でナポリタン。

実は、はじめ神保町の「サボウル2」のナポリタンを目指したのです。

ランチタイムをちょっとずらした、13:40。

まだまだ店外に10人以上並んでまして、時間がかかりそう。

せっかく、途中下車して立ち寄った神保町です。

神保町の名店、キッチン南海へ行ってみると、そちらも行列。

その他の周辺のお店も、そこそこの待ちの人がいます。

恐るべし、平日の神保町のランチ事情・・・。

 

う~ん、どうしよう。

ラーメンや蕎麦って気分でもない。

 

スマホ検索すると550mほど先に、ロメスパバルボア神田小川町店がありました。

大した距離でもありませんので、徒歩で向かいました。

チェーン展開している炒めスパ店、初めて入ります。

半地下のお店です。

 

待ちの人はいませんでしたが、ワタクシが店内ほぼ満席。

でも、タイミング的にほとんどの人は食べ終えて、どんどん出て行ったので、一気に空きました。

 

券売機で、看板メニューの

ナポリタン大盛り750円

を購入。

特盛り700g、メガ盛り1000gもありましたが、お腹のころ合いで大盛り500gにしましたよ。

厨房からしっかり炒めてる音が聞こえ、期待しちゃいます。

 

ょっとちょっと!
バルボアなかなか美味しいですぞ。

ケチャップの種類なのか、しっかり炒めてるおかげなのか!?

酸味が程よく飛んで、旨味が表に出てきてる。
オイリー過ぎず、ケチャップもベタベタしてない。

よって、ケチャップが服に跳ねないので、安心して食べられる。

かといって、モソモソとしているわけでもない。

喉に引っかからず、スルスル食べれる。

やたらと途中で水が欲しくなるようなこともない。

炒める人の腕がいいのでしょうね。

バッチリ、いい仕上がりです。

太麺バンザーイ!

 

粉チーズや唐辛子フレーク、タバスコで味の変化も楽しみましたよ。

500gはペロッといけますね。


青じそトマトも気になったので、次回来たらそっちも食べてみようっと。

そうそう、食後のアイスコーヒーのサービスがありました。

セルフですが、そういう心遣いもうれしいですね。

 

ところで、オイリーなベタベタ系のナポリタンを出すお店も、ありますねえ・・・

実は、そういうのも好きだったりします。