日曜日、妻は仕事、娘は友達とお出かけ。

そこで一人でふらっと鎌倉へ。

先週あたりからなにか呼ばれてるような気がしてるんです。

 

まずは銭洗弁財天宇賀福神社。

実に2年以上ぶりです。

 ←過去記事

いい空気感。

やっぱり人気スポット。

湧き水でお金だけじゃなく気持ちも浄化。

かなり混んでましたが上之水神宮は空いてましたよ。

次は佐助稲荷神社。

前回、霊狐泉でゾワゾワしたんでまた行きたかったのですが拝殿改装工事中で入れず・・・。

ぐるっと周って本殿へ。

出世運、仕事運を祈願。

現在新しい仕事を取り込もうとがんばっております。

その未来が明るいものになるといいなあ。

 

ワタクシ5年以上前から毎朝家の玄関、廊下、トイレを掃除をしております。

外泊でいないときや早朝から出かけるとき以外毎日です。

 

これで金運アップしてるかというと景気がどんどん下向きです・・・。

まあ業界全体が冷えてるんで我が家にかぎらずなのですけどね。

それゆえに別の事業を考えてるのです。

そろそろ神様褒めてくれないかな。

 

でも金運アップのためにトイレ掃除するという下心がなくなり今では習慣化してます。

すっかり一日の始まりのリズムになっています。
メラミンスポンジも使って便器の内側も綺麗に磨いております。

まさにオベンジョーズ/エンドレスゲーム。