激辛ペヤングを初めて食べたときの衝撃は忘れません。

カップ焼きそばの歴史を変えましたよね。

それ以降いろんな悪ノリ?商品が世に出てきましたし。

 

ペヤングボトルソースでもう一種類、この激辛ソースも販売してました。

 

ペヤング×正田醤油 激辛ソース

ドンキホーテで¥328+税

激辛ペヤングのカップを食べたときウスター系のソースではなあ、と思ってたんです。

なるほど正田醤油の醤油がベースなんですね。

 

 

ちなみに、ノズルは一度に大量に出ないように工夫されてます。

こういう心遣いにも日本人のモノづくりのこだわりも感じます。

まずはそのまま味見。

ちょっとなめただけなのに頭皮から汗ドバー!
醤油ベースで旨みと甘味もあるので、辛み調味料として万能に使えそうです。

 

しかしホントかれぇっす!

かけすぎたら大変です。

ペヤングソースでやきそば追究しても当たり前すぎるし飽きてきたんで、ちょっとアレンジ系を試してみたいです。