dekoさんより野毛オフのお誘いをいただきました。

 

なんか面白いものを作って持って行こう。
山のスキルや酒のスキルは皆さんにはかないません。。

私のスキルでできること・・・
デザイン系のクリエイティブな仕事を生業にしているので、
なにかみんなが楽しくなるものをデザインしよう!

私はオフ会ってほとんど行ったことがないですが人と会うのは大好きです。
とても楽しみでした。

dekoさんのブログの詩によく出てくる「ほろほろ」というフレーズ。
この心地よい響き、好きです。
ほろ酔いのほろ。
ほろほろ、いい響きです。


酒という字を顔に見立てたイラストを作りました。
手でいたずら描きのようなものをいくつも書いて頭の中にあるもやもやしたイメージをだんだんと明確にしていきます。
最後はイラストレーターのソフトで線を整えバランスを見ながらフィニッシュです。

酒呑みをイメージすると・・・
頭にネクタイまいて寿司折持って千鳥足の真っ赤な顔のサラリーマン。

しかし今回のテーマはそんなベロンベロンの酔っ払いじゃなくてほろ酔い加減のいい気分。
そして品のある女性に見立ててほろほろ。
ほろほろちゃん。

背景に山をあしらって配置。
山と酒を融合させました。
もうひとつ「山が好き、酒が好き」というテーマで勝手に考えた「山ッ酒」。
読み方はヤマッシュ、YA-MASH。

できたバッジがこちら。
ヤマッシュほろほろちゃん。


背景も考慮しました。
ほろほろちゃん、日本酒ラベルのイメージで考えたら2種類できました。


実際お会いしたdekoさん、

美人で清楚でブログから伝わってくるイメージ以上です。
さすが人気ブロガーです。
今回の集まりの企画をしていただいて大変感謝感謝です。
旦那様に愛されているのもわかる素敵な方でした。

そしてヤマッシュの会の会員の証(勝手に作ってます・・・)

「山ッ酒バッジ」
山ッ酒とほろほろちゃんをあえてひとつにまとめなかったのは小さいバッジなのでいくつも付けたらおしゃれかなと考えたのです。

迷彩柄はザックや帽子とコーディネートしやすい(私の個人的な趣味です)と考え作ってみました。

さらにもうひとつ作った酔っ払いヤーマンは著作権の問題ありそうなのでパロディーってことでオフ会限定でのプレゼントで画像はお見せしません。

楽しかった野毛オフ会。
趣味が一緒の皆さん、話も盛り上がりあっという間の楽しい時間でした。
ここ仕事が忙しく日帰りの近場の山にしか行けませんが皆さんのブログ読んで元気もらってます!

山ッ酒、これからもよろしくおねがいします。盛り上がるといいなあ~。
 


デザイン・アート ブログランキングへ