いつか山で食べようとストックしておいた、
「マルちゃん 日本うまいもん 吉田のうどん」

HPより 
■商品コンセプトこの度の商品では、山梨県富士吉田市のご当地メニューである「吉田のうどん」の味わいを、手軽にお楽しみいただけるよう、縦型ビッグサイズのカップ麺で表現しました。
市内にある人気店「麺'ズ冨士山」監修のもと、本場の味を目指したこだわりの一品です。
 

■「吉田のうどん」とはごつごつとした独特の食感の太麺と、醤油・味噌を合わせたつゆに、キャベツ、にんじん、豚肉等の具材が入っているのが特徴。

噛めば噛むほど味が出てくる、クセになるうどんです。

 


「太め、硬め」の文字が強調。


熱湯4分。


出来上がり。

う~ん、インスタント麺としては太いのかなあ、硬めじゃないです・・・。
正直、特徴がなくどの辺りが吉田うどんなのか?という感想でした。

富士吉田で食べた本物の吉田うどん、コシが強いというより生茹でのような食感でした。
それをカップ麺で表現するのは確かに難しいかもしれません。

そういえばモンベルのカードを作って一年。
この間、買い物ついでに年会費を払ってきました。
今日郵送されてきた新しいシルバーカード。
下は初年度のブルーカード。
2年目からシルバーカードでポイント加算率が6%。
ああ欲しいものいっぱい・・・。

でもブルーカードのほうがかっこよく見えるのは気のせい?