4月25日土曜日
陣馬山周辺を周ってきました。
スマホを変えたのですがカメラを使いこなせずピンボケが多い。
そして遠景はモードを切り替えてもうまく撮れてない。
画像はいいのだけです。
明王峠の茶屋は日曜のみのため営業してませんでした。
おにぎり持って行くとこのブタメンのサイズがちょうど良いのです。
陣馬山へ向かう尾根道。
高尾山と違って空いています。
気温が上がり汗も出ます。
良い季節がやってきました。
もっと巨大かと思ってました。
山頂の茶屋は3つあります。
娘は目ざとく何かを見つけたようでまっしぐらに階段を下りていきます。
それは・・・「ゆずシャーベット」の文字!
これは甘すぎずゆずの香りがしっかり、美味しかったです。
ん?なんかポツポツと雨が。
遠くで雷が聞こえてきたので早々に下山しました。
帰り道のJAで山菜ゲット!
たらのめ
うど
さんしょう
ねぎぼうず
ゆきのした
ふき
にんじんの葉
天ぷらにしていただきました。
ノビルも買いました。酢味噌でいただきます。
天ぷらには蕎麦ですね。
春の山菜のほろ苦さ、食べているうちに
「え~っとこれが何だっけ・・・?」
酒がすすみます。