3月28日土曜日

山の日フォーラム2015へ。

会場は東京国際フォーラム。
地下鉄の二重橋駅で降りて皇居を散策してから向かいました。

二重橋
もう桜も咲き始めています。

皇居桜
気持ちのいいです。
さすが皇居。

東京のど真ん中のパワースポットです。

有楽町の東京国際フォーラムへすぐです。
 

今回の目的は「山のぼり大好き」というテレビ番組に出演している山岳ガイドにお会いすること!
というわけで!

加藤ガイド

加藤智二ガイド!

公益社団法人日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド、

好日山荘登山学校の校長でもあります。

テレビと同じやさしい語り口でした。

ガイドつきの登山ツアーの魅力について教えてくれました。
ぜひ参加してみたいです。

そして妻が会いたかった人、それは!

なずなさん

荻野なすなガイド!

体型も髪型もファッションセンスも似ていてなんだか他人とは思えない!

(とのことなのです。本人談)

快く握手までしていただき一日テンション上がりっぱなし!
娘はテレビに出ている人を間近にして照れて下を向いてます。

バッジにサインをお願いすると快く書いてくれました!

バッジ

バッジアップ
家族3人分!

うれしい~!全員ザックにつけてお守りにします!

このあとは会場のゆるキャラと戯れました。

ゆるきゃら
左は「おおまぴょん」
日本で唯一本当に登山するゆるキャラ!
北アルプス爺ヶ岳に登ったときの映像が映し出されています。


会場にいたキャラクターたち。

アルクマ

日本一長い名前の「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男3世」。

後姿はこのイベントに合わせてザックを背負ったスタイルの新バージョンとのことです。

来年から8月11日は祝日「山の日」になります。
学生は夏休み中なのでありがたみはないかもしれませんが社会人はお盆休みとくっつけて長い休暇にしやすくなるでしょう。
みんな元気に働いてしっかり休んで元気に遊びに行きましょう!ってことですね。

楽しいイベントでした!