ラーメン好きといえば・・・・
「オバケのQ太郎」に出てくる小池さん。
私も負けないくらいラーメンが大好きです。
以前は毎日一食は食べていました。
朝食にラーメンを食べることもありました。
しかし健康診断で血糖値を指摘されたことで糖質制限でラーメンを控えてました。
現在は体質改善しすべてが健康値になり体質維持のため糖質を控えめを続けています。
そこで週に一度だけラーメンを解禁し食べることにしています。
お店で食べるラーメンも大好きです。
しかし、インスタントラーメンも大好きなのです!

袋麺もカップ麺もあの独特の味と香りがたまらない!
海や山など外で食べるカップ麺も格別ですね。

サッポロ一番「赤富士郎」
カップを逆さまにすると頭に雪をかぶった赤富士のパッケージデザインです。
ネットではカップ麺の二郎系とも。

フタにも富士山のイラスト。
二郎系ということで野菜マシにします。
スーパーのカット野菜です。

粉末スープだけ入れてお湯を注ぎ5分待ちます。

あといれ液体スープを入れてよくかき混ぜます。

赤い揚げ玉が「赤富士郎」のネーミング由来のようです。
野菜を上にのせます。

完成!
食べるときには上下逆の富士山になりますけど。

ふわふわした太麺と適度な辛さのスープです。
残念ながらコッテリ感はあまり無いです。
でもまちがいなくサッポロ一番系の味、うまいです。
スープまで完食、糖質と塩分の補給完了!
この麺は10分くらい待って食べるともっとふわふわしてインスタントっぽさが増していいかも。
おろしニンニクたっぷりも合いそうです。
コッテリ感を増すにはゴマ油が良さそうです。
あと激辛ではないです。
辛くするならコショウよりも一味唐辛子かラー油が合いそうです。
週一回のお楽しみのラーメンでした。