な、なぜお前がここに!? | Lose the fighting spirit

Lose the fighting spirit

普段のこととか、考えてることとかね

月曜日上野に行ってきました

上野公園と言ったらこれだよね
photo:01


西郷どーん


でも、上野公園にはその他にも銅像がたくさんあるんだ

photo:02


試験管を振る野口英世

photo:03


若干夏目漱石に似てるボードワン博士

photo:04


アメリカ横断ウルトラクイズで、回答権を得た
小松宮彰仁親王

photo:05


バルタン星人のハサミのような
シロナガスクジラ

photo:06


特に何もいう事はない
ふぐ



とまぁいろいろあったわけだけど、
この日の本当の目的は「国宝大神社展」
photo:07



全然詳しくは知らないんだけど、何と無く神社とかの雰囲気が好きなんで結構興味がありました

会場内撮影禁止だったから写真はないけど
感想としては楽しかったよ

特に奈良県の春日大社から来てる国宝が多かった
昔奈良県の大仏に感動したこともあり、奈良県はなにかスピリチュアルな力が豊かなのかな?

神道と仏教のルーツの違いから、日本ならではの多神教的な雰囲気とか、いろんな表情の神像(主に木彫)が見れて良かったです


終わったあと国立博物館敷地内をうろうろ
気になる建物に入ったらものすごい階段が待ち受けてた!
photo:08



ここにヤスを立たせて見ると
photo:09


おぉ!大物の雰囲気!
これはあれだな、

「な、なぜお前がここに!?」

ってやつだな


※以下、ちょーくだらない話です



~むかしむかしある時代ある国~

この世は魔王に支配されていた

力無き弱者は明日の食料も、今夜の身の安全すらも保証されないような
まさに弱肉強食の世界

そんな環境を強いられていた人間の中に、この現状を打破するべく立ち上がったものがいた

勇者 マツナガである


勇者マツナガは魔王を倒すべく旅に出るのであった

旅の途中、凶暴なモンスターとのバトルで傷つき、命からがら倒したものの
マツナガはすでに満身創痍

最寄りの村へたどり着くことも出来ずその場に倒れこんでしまった



……………
ハッ!
意識を取り戻したマツナガは、何故かベットの上だった

謎の男「お、気付いたか?」

まだ意識がはっきりとしない中ぼんやりと見えた細身の男がマツナガに話しかけている

この男が後に、マツナガと共に旅をすることになる


剣士 マツナミである


2人は名前が似ていることもあってか、打ち解け合い共に旅をすることになる

その後旅の途中で仲間になった

魔法使い ダラハ
僧侶 イガマク
道化師 ルビア
狙撃手 チダア

を加え、一行は遂に魔王の城へたどり着くのであった


城を進むと、敵は前方と後方から勇者一行を挟み撃ちにしてきた

刹那の間に、剣士マツナミが後方に下がる

マツナミ「俺に構わず先にいけ!」

勇者一行は後ろ髪を引かれつつも剣士マツナミの勇気ある行動に答えるため、前に進んだ


そして襲いかかる強敵や罠をくぐり抜け、仲間が1人、また1人と減っていく



決死の思いで遂に魔王の間へ通じる階段までたどり着いた時には、勇者マツナガ1人であった

マツナガ「仲間たちの覚悟を無駄には出来ない!必ず魔王を倒して見せる!」

マツナガがまさに獅子奮迅の勢いで階段を駆け上がろうとしたその時


謎の男「よくここまでたどり着いたな」


カツン、カツン、、、

どこか聞き覚えのある声の
魔王と思われる男が階段を降りてくる


カツン、カツン、、、



魔王の姿が見えた時、勇者マツナガはその目を疑った
photo:10


「な、なぜお前がここに!?」