
よかった~!
最高のライブだった~!
ミスチルは、
TVより・・・ライブが最も輝く場所だってことを確信しました☆
そのライブも、観るたびに進化していく。
凄いバンドだわ~。
ミスチルは、
いつも最新(いま)が最高~!!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ナゴヤドームから帰ってきました。
(長男ギョーザが、むかえに来てくれた^^)
家に付いたら、午前1時でした。
でも、このまま寝る気にはなれない・・。
ライブの感動が蘇ってくるんですもーん。
だけど、ライブレポは書けないので、番外編をちょこっと。
ネタばれは、ないですが、
ツアトラの画像があります。
見たくない方は、スルーして見ないで下さいね。

ナゴドの駐車場に2台のツアトラが待っていました♪
近づいてみると・・

こちらは、文字だけのシンプルなもの・・。
もう一方は、

これか~!
例のあれです。
読○新聞にでかでかと掲載された宣伝広告の画像ですね☆
も少し近づくと・・

どっひゃ――ン!
これって、本物?偽物?
やっぱり、イミテーション?
でも、どちらであっても、これはMr.Childrenの4人ですね。
ツアトラの前は、
記念撮影をするファンでごった返してました。
私は・・撮らないですよ^^;
撮るなら、本物と撮りたい。
もしくは、桜井さんのお面をかぶった方と・・と探したけど、
ここには来てなかったのね~。残念!
さて、少し早い夕食を。。
ライブ前に、会場で食べた夕食が、これ。

もの凄いピンボケ!
よくぞ、ここまでボケられたもんです。
ポイントは、オレンジジュース!
爽やかな味。
出来れば、ブラオレが欲しかった。
もしくは、桜井さんおすすめの〝オランジーナ”
焼きそばセット(焼きそばとやきおにぎり・・¥750)は、失敗でした。
焼きそばは、具がなく味が まじゅーい。
焼きおにぎりは、硬くて冷たくて・・最悪・・。
ナゴドに行く方、これはやめておきましょう。
ライブの席は、1塁側下段スタンドで、
京セラより、わずかに近くて、障害物もなく、
会場全体がよく見渡せて、なかなかよかったです。
しかし、ここで、私は長い間、違う席に坐ってて、
ライブ直前に、坐ってた席のチケットを持った若き青年たちがやってきて・・
慌てふためくという事態が発生したのです。(あほ!)
蒼ざめました。
あと10分で始まるというときだった!
みなさん、正しい席を確認して坐りましょう~。
(って、こんなことするのって、私くらいなもんですね^^;)
ライブが終わって、バスに戻ると、
立見席だったという隣の女性3人が、興奮して話してた。
彼女たちは、花道の先端の1番前だったそうで、
『桜井さんと見つめ合ったんです!
眼があったんじゃないんですよ。
見つめ合ったんですよ。長い時間。
恥ずかしくなってしまいました~。』
『飛び散る汗も見えましたよ~。』
彼女たちは、
『DISCOVERRY』から、ずっとライブに行き続けてるけど、
こんなのは初めてだったと、眼が♡になってました。
3人とも、30代くらいの素敵な美人で、
桜井さんも嬉しかったでしょうね。
『ナカケーとケンちゃんも近くで観れたんですが、
なんか、恥ずかしそうにしてて可愛かったですよ~。』 って。
うんうん、わかる!
いいなあ~。
わたしもいつか、立ち見で、かれらを拝みたいもんだ。

バスで帰る途中に寄ったSAのトイレに坐ったら、
眼の前にこんなものが・・。
それが、新緑の樹だったのです。
まるで、ライブで映し出された『イミテーションの木』そのものだったの。
これは、運命だわ~と思って、
急いで携帯出してカシャッ!
なのに、写った画像は、変わってた・・。ショック。。
も一つオマケ。

戻ってきたメガネ!
会場で失くしたメガネが、戻ってきました。
これは奇跡ですね。
どなたかが拾って総合案内所に届けてくれてたんです。
諦めてたのに、、
やっぱり、ミスチルファンは、いい人ばかりだ~。
ライブ以外に、
こんなことが、あったんですよ~ってだけの記事でした~。
ライブレポ擬きは、
年末の大掃除の合間に、書けたら書きますね。
では、そろそろ・・寝ます~。
オヤスミスチル~☆
ヾ(@^(∞)^@)ノ


