ベトナム戦争 ⅡⅢ:20年戦争:南北ベトナム統一・第三次イ…
年表
- 1960年:南ベトナム解放民族戦線が結成され南ベトナム政府軍に対する武力攻撃を開始(12月)
- 1961年:ジョン・F・ケネディが大統領に就任(1月)
- 1962年:「南ベトナム軍事援助司令部(MACV)」を設置(2月)、南ベトナムとラオスが国交断絶(11月)
- 1963年:アプバクの戦い(1月)、南ベトナムでクーデター、ゴ・ディン・ジエム大統領暗殺、ズオン・バン・ミン将軍が実権掌握(11月)、ジョン・F・ケネディ暗殺、リンドン・B・ジョンソンが大統領に就任(11月)
- 1964年:南ベトナムでグエン・カーン将軍によるクーデター(1月)、トンキン湾事件(8月2日)
- 1965年:アメリカ軍による北爆開始(2月7日)、グエン・カーン失脚、グエン・カオ・キが実権掌握(2月)、アメリカ海兵隊がダナンに上陸(3月)、韓国軍派遣(10月)
- 1966年:タイビン村虐殺事件(2月)、北ベトナムに対するB-52による初空襲(4月)、ビンホア虐殺(en)(12月)、初のクリスマス休戦(12月)
- 1967年:南ベトナム解放民族戦線がダナン基地を攻撃(7月)、グエン・バン・チューが南ベトナム大統領に就任(9月)
- 1968年:テト攻勢開始(1月)、フォンニィ・フォンニャットの虐殺(2月)、ソンミ村虐殺事件(3月)、ジョンソン大統領ベトナム政策を転換し北ベトナムに無条件で交渉呼びかけ(3月31日)、パリ和平交渉開始(5月)
- 1969年:リチャード・ニクソンが大統領就任(1月)、南ベトナム臨時革命政府が樹立(6月)、ホー・チ・ミン死去(9月)
- 1970年:カンボジアでクーデター、シハヌーク失脚、ロン・ノル将軍が実権掌握(3月)、アメリカ軍がカンボジアに侵攻(4月)
- 1971年:アメリカ軍がラオスに侵攻(2月)、ニューヨーク・タイムズ紙が「国防総省秘密報告ペンタゴン・ペーパーズ」連載開始(6月)、南ベトナム大統領選挙(10月)
- 1972年:ニクソンが中国訪問(2月)、北ベトナムの戦闘機がアメリカ艦艇を初攻撃(4月)、アメリカ軍無制限北爆再開・停止(12月)
- 1973年:ベトナム和平協定(パリ協定)締結(1月27日)、アメリカ軍がベトナムから撤兵完了(3月)
- 1974年:北ベトナム軍がプノンペンを包囲(2月)、ジェラルド・R・フォードが大統領就任(8月)
- 1975年:北ベトナム軍が「ホーチミン作戦」を発動し、南ベトナム全面攻撃開始(3月)、サイゴン陥落、南ベトナムが崩壊してベトナム戦争終結(4月30日)、サイゴンがホーチミン市へ改名(5月)