舞台を観に&質問にお答え☆ | このみのシンプルライフ
前回のブログにて……



皆様ニコニコ


『雑誌見ますビックリマーク』『チェックしました!!』とのコメント、とても嬉しかったですしょぼんキラキラ


そして

いつもコメントやベタ、ブログを読んで下さる皆様キラキラ


読者登録やアメンバー申請して下さった方キラキラ


本当にありがとうございますしょぼんニコニコ!!





今日はね、久々にお友達の舞台を観に行ったんだニコニコ


コメディの作品だったんだけど舞台を観て、元気とパワーを貰いましたキラキラ





今週の日曜日には『金八先生ファイナル』が放送ビックリマーク


金八先生からの言葉の中には 色々なメッセージが込められているんじゃないかなニコニコ


私も、
ドラマを観て下さる方に少しでも元気やパワーを与えられたらいいなぁアップ



そんな事を、今日の舞台を観ながら感じましたニコニコ






…そして!!





このブログでも、皆様にパワーお届けするべく、明日から『金八ファイナル・オフショット』の続きをアップしようと思います!!





良かったら見てやって下さいm(_ _)mドキドキ







ではでは最後にニコニコ

コメントにて、質問を頂いたのでお答えしますニコニコキラキラ

【・金八先生のオーディションの時、面接官に何を聞かれたのか教えて下さい。

・雑誌の記事に書かれていない事を教えて下さい!】

っとの質問を頂いたのでオーディションの様子をご紹介しますニコニコ


まず、金八先生のオーディションでは書類審査では、落とされる事はありません。

オーディションに受けた人はみんな面接して貰えるんだニコニコ

8名ずつオーディション会場に入り、

①自己PR
(今まで出演した作品や自分の性格など…それと『やりたい役柄は、いじめっ子がやりたいです』っと答えましたニコニコ


②特技披露
(阿波踊りを踊りましたにひひ


③質疑応答
『学校ではどんな生徒ですか?』などの質問に答えました。


最後に……


④アドリブで芝居

(ちなみに、だいたいのオーディションでは、当日 セリフが書かれた紙を渡され、指定された役を演じる事が多いので、アドリブでぉ芝居をするのはかなり珍しい事あせる


私は、オーディション会場に入った8名の中で1番左に並んでいたので何をするのも左から。

つまり私から順に自己PRや特技披露。質疑応答をしました。




すると……




面接官『では森田さんと○○さん(隣に並んでいた女の子)。

部屋の端と端に立って下さい。

今からアドリブで

“朝、学校の校門で出会うシーン”を演じてもらいます。


よ~い。はい!!




………なっ……

なんですとっ!?!?!?





その日、
初めて会った女の子と 何の打ち合わせもなく 考える時間もなく、もちろん台本もない。

アドリブでお芝居したんですよあせる




このアドリブ芝居では、第一声が重要なカギ。



先にしゃべった方の一言で相手の役柄までも決まるからねあせる




お互い探り合いながら…

どちらから声を掛けるか…

相手に近づきながら 頭はフル回転あせるあせる


第一声は…






意外にも相手の女の子からでした。

女の子『今日は真面目に授業受けてよね!』



…………






キターーーー(・∀・)ーーーーー!!!





私のキャラクターは間違いなく不良生徒!!



ちなみに言うと、相手の女の子は自己PRで『学級委員がやりたいです』っと話していたので、私はその子を学級委員として接しましたニコニコ




私『……はっ?
(笑)学級委員だからって良い子ぶらないでくれる?
私がどう授業を受けようと アンタには関係ないし、私の勝手でしょ。』

その後 何度かアドリブのやりとりがつづき オーディションが終わりましたニコニコ

今まで受けたオーディションの中で一番!!
このアドリブ芝居がドキドキ、ハラハラしたオーディションでしたにひひあせるあせる



…っとこんなエピソードがありましたニコニコ


最後まで読んで下さりありがとうございましたニコニコ