忘れ物、出し忘れが続くのはこの時期の特徴【HSC】 | 好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

人口のたった6%しかいない!
好奇心旺盛で行動的なのに繊細で打たれ弱い複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家のブログです。

おはようございます!

時田です。

ちょっと緊急でお伝えしたいことがあって、ザバザバと書いてみることにしました。


うちの三男ね、
3年生になったばかりなんです。

{68E92EE8-3B96-41B3-8AB9-61AA21759184}

この子、
二年生の時はそんなに忘れ物ひどくなかったんですが、、、


3年生になってこの1週間ですね、


ひどい!

ひどいんです。



検尿ね、
朝とって、
容器に移して
ホカホカのを持たせますよ。



はい、あっさりと
忘れて行きましたポーン


教材費、持たせますよね
10円単位でお釣りのないようにして、
ジャラジャラの茶封筒に封をして
はい!先生に出してね!
と、連絡袋の中に入れさせました。


それが火曜日で、、、


昨日の夜、
ランドセルからはみ出しているものを
中に入れようと思って連絡袋をひょいと見たら、、


まだあった🤭



出せていなかったんです。



それ以外にも、
連絡帳に書いた連絡も、
出せずに週をまたいでいたし、


学校の宿題になかなか取り組まないまま
寝る時間になって
泣きながら漢字を書いていたり、、、


なんだなんだ真顔


と、怒りが湧いてきまして。


「ちょっとそこに座りなさいや!」
と昨日の夜、
座らせましたさ。


そこでわかったこと。


それをお伝えしておきたい!


彼は、HSCだったんです。
あんまり問題なく毎日を過ごせ過ぎていて忘れていたけど、紛れもなくHSCだったのです。


先日
HSPの特徴を話して聞かせたことがありました。


その時、自分で
「あ、俺、HSPだわ」
と言ってたくらい自覚のあるHSC(Cは、childのC)です。


わたしは、毎日HSPの方たちとおはなししているのに、我が子のことに気づかないとは、、

灯台下暗しということわざが、
グルグルしてしまいました、、、チーン




そう、
彼は新しいクラスメイト、新しい先生にどう自分を表現していけば良いかわからなくて緊張していたのです。


どうしようもないくらい。


そしてそれを、
外にわからないように必死に平気を装っていたのでした。


みんなが提出物を出しているタイミングで
自分も出せなくて、
一人だけ後から出すってことが
どうしてもできなかったんです。

(いやいや、提出期限には遅れていなかったんですけどね!)


目立てないんです。


人目につきたくないんですね。


わかるなー笑い泣き





それで、どう話したかというと、

⭐︎ママたちも、新しいクラスになったらドキドキするよ

⭐︎ドキドキしたら、手を打って、ドキドキは飛ばしちゃったらいいよ

⭐︎ドキドキの気持ちは、飛ばせるんだよ

⭐︎ママたちも、そうしてるんだよ

⭐︎ほら、ママもよくドキドキするからさ

という話をしましたら、
ちょっと目がうるっとなっていましたぐすん


わかってもらえた喜びの涙
でしょうかねー




でね、
我が家で唯一の繊細でない子供である次男に、3年生になって三男が忘れ物がひどいんだって話してみたのね。


そしたら
「反抗期じゃない?」
とざっくりした回答をもらいましたもぐもぐ


さすが次男もぐもぐ



人のことに興味ない(笑)


なので、この時期の小学3年生、5年生、中学一年生、高校一年生、大学一年生は、失敗が増えます。


手元が疎かにもなると思います。



そんな時、
母ができることは🤱
励ますのではなく、
緊張してて
自分を取り繕わなきゃならない状況だってことに理解を示すことだけですニコニコ


それが伝われば
子供も自力で落ち着き始めますよ、まもなく。



ではー!