保育園のこと   | 好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

人口のたった6%しかいない!
好奇心旺盛で行動的なのに繊細で打たれ弱い複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家のブログです。

保育園の発表会(≒お遊戯会)を見にいったのです。
三男が申請を出した保育園の発表会です。


お兄ちゃんたち(11歳と7歳の二人)が行った保育園とは違う保育園に申請を出しました。
お兄ちゃんたちが通った保育園では、父母会会長をやったりもして、知り合いも多いのですが、今すんでいる家からは少し遠く、送り迎えに踏み切りを渡らなければなりません。
車が渋滞する時間帯のお迎えとなると、一分を争うわけで、
踏み切りを待つ間にお迎えの限界時間がきたりしてドキドキします。

そこで、近いほうがよかろうと・・・
近所の保育園に申請を出させてもらいました。


そこの保育園は、発表会の衣装を買っていっていただいたりもしていて、お客様でもあります。
また、店をオープンさせるときに、保育園の入り口にチラシを置かせていただいたりもしました。


発表会は、八幡町の会館の二階ホールで行われました。
ホールに足を踏み入れると、ご父兄の熱気でムンムンしている中、跳び箱がドーンと置かれていました。
跳び箱も見られると思うとドキドキ!!

ここは、八王子で唯一、ヨコミネ式を採用されている園で、
その成果を発表する場でもあるようです。


発表会が始まるとすぐに、年長さんたちが跳び箱を一人ずつ跳びます。
全員が8段からスタート・・・って、8段って。
普通の小学校では、8段って、結構最終目標的な高さですが、
ここでは全員がクリアしていました。

私は、園の見学に伺ったときに、園児たちが跳び箱を軽々と飛んでいたのを見たことがあったのですが、旦那は初めて見るので度肝を抜かれていました。
23人全員が8段を跳ぶなんて、小学校でもありませんからね・・

最終的に3人が12段まで挑戦していました。
すごい!!!


ところで、保育園の入園の可否連絡がそろそろ来る頃です。
入れるといいんだけど。

八王子市は待機児の数が多いとのことだけれど、
面積が広く、住民の数も多く、子どもの数も多いのだから、
人数で比較しただけでは単純に<待機児が多い>とは言えないです。
500人以上待っているそうですが、
広い八王子のどこの園にでも入りたいわけではないので、
入りたい園に入れるかどうかとはまた問題が別ですわね。