3月の記録 | 山と暮らしの備忘録

山と暮らしの備忘録

変な人が書いている軽登山を中心にしたかなり気楽なブログです。
山以外のことも時々織り交ぜて書こうと思っています。

今回はまたしても過去記録。
放置期間を月毎にまとめて
アップしています。

なにしろ大したことを

何もやっていないので

別にあらためて書き出すこともないのですが



では寿司の写真から。

はま寿司です。

ノドグロが100円/1皿だったから。

ただそれだけ。


そして週末になると魚を焼く。

もうすっかり飽きてきているのに

何故か続く。


この頃はカレー率が減った代わりに

ナポリタン作成率が増える。



まだまだ寒い日が続いていたこの頃。

「おでんの汁50円」の短冊を見て

ただ写真に収めて帰る。



北千住の「ここのつ」さんへ。

常磐線方面へ出かけた際、乗り継ぎの北千住で

ちょうどお昼時だったので立ち寄ってみました。



山を歩かない代わりに

自分で料理することが増えてきたので

そうなるとこんな町にも興味が出てきます。

合羽橋の道具街。

このブログ的には同じかっぱ橋でも

上高地の河童橋の方が良さそうな気もしますが

当面、「山」の登場予定はありません。


久々に訪れた道具街。

いつ以来のことか…


ついつい見てしまう食品サンプル。


なんとなく黄桜っぽいカッパキャラクター


向かいのビルの屋上にも巨大カッパ。


平日だったせいか外人さんだらけ。

スカイツリーが夕日に染まります。


物色していたのはこちら

蓋付きのドンブリ。

他ではなかなか売ってないのですよね。


有名なラーメン店のドンブリも

ここで見本で飾られていました。


トロンとした目のカッパ。

合羽橋の小さなランドマークですね。


こちらもカッパ。

やや「可愛さ」を前面に押し出したキャラ



また別のとある日。

訪れたのは合羽橋以上に久しぶりな

渋谷の街。

こちらも外人さんだらけ。


さて、久しぶりにきたけど

こんなだったっけ?

こんなビルあったっけ?

あらためて写真を見返しても

東を撮ったんだか南を撮った写真なんだか

方向感覚が…


道玄坂を登る。

電話ボックスに若者のエネルギーが

ぶつけられている。


ちなみにこの日は喜楽さんのラーメン。

奥歯がアレなので

チャーシューメンは無理です。


東急ハンズ渋谷店。

昔から渋谷に来るとここに行かないと

渋谷に来た気がしない。


いつもの定番コース。

センター街側から入ってエレベーターで

一気に一番最上階まで。

そしてグルグルと階段でフロアを降りてくる流れ。

それにしても昔は何度訪れても

見たことがない物に出会い、

大きなオモチャ箱か宝石箱の中に入ってしまった

かのような楽しい時間が過ごせたのに


なんだろう


つまらない


大型のショッピングモールが

あちこちに増えたせいで目が肥えて

しまったのか

歳を重ねたせいで興味が湧かなくなって

しまったのか

「東急ハンズ」が資本売って、ただの

「ハンズ」になったせいなのか

どこでも見かける物しか見かけない。

フロアも昔日には想像もつかない閑散ぶり


宇宙百貨もチチカカも

すうぷ屋も万葉会館もない

雑多な街は

昔はなかった整然とした巨大なビルが増え

ちっとも面白くない「作られた」街に

なっていました。


だからなのか写真に収めるのは

こんな昔から馴染みがある建物を

思い出を思い出すかのように撮るばかり

この西武のシャッター前で

終電を流し深夜まで路上ライブを見ていた

思い出。


有名なスクランブル交差点

井の頭線の駅側から見下ろす。

この手前の所、こんな風に

ぐるんとロータリーみたいに

なってたっけ?


歳をとると物事に対して柔軟性がなくなる

のですね。

自分の思い出の渋谷も

そのまた前の時代から見れば

「全然すっかり変わってしまった渋谷」

だったろうに。


時が流れ姿を変えても

思い出は昔のまま。

ここでこの時写した何でもない景色も

この日のまま残ります。



そしてこの日もまた魚を焼く。

シャケかサバばかり焼く。
納豆をこねくりかえす。



そうそう、

先日合羽橋で買ったどんぶり。


カツ丼を作ってみました。

イメージは中華屋さんが出前で持ってきたカツ丼。


ナポリタンも進化。

スキレットで鉄板焼きナポリタンに。


再びどんぶり登場。


そしてどん兵衛のカレーうどん。


そのどん兵衛をただドンブリに盛り付けてみた

刻みネギなど多少演出したが

カップうどんも盛り付けるだけで

少し絵になる。


毎週、魚を焼いていたので

この日はサンドイッチ。

ちょっと洋風なこともしてみたくなりました。



また別のとある日。

「上から見たスネオ。」

なんか熊手みたいだ



そして実家へ。

長女なーさんと次女あーさんも一緒です。


何をしに来たかというと

来年は次女あーさんが成人式。

その「前撮り」を近々行うので

実家にある晴れ着と髪飾りをチェックしに

来たのでした。



とある日。

仕事終わりに浅草まで遠征。


賑わう通称ホッピー通り



煮込みをアテにオープンエアなテーブルで

疲れを癒します。



春風のウォーキング。

ちょっと自宅から離れますが

春風と土の匂いを感じに

田園地帯をウォーキング。

チクチクとヒバリの鳴き声が

心地よい。


菜の花はヨメの大好きな花。


青空に黄色が眩しい。



さて、1月の項にも書きましたが

今年はあまり良くない方が多いスタート。

我が家は普段、信心深い方ではないのですが

あまりに良くない事が続くので

お参りに行ってきました。


良いことも悪いことも

ものごとのとり様。

ポジティブに行ければ良いのですが

なかなかへこたれる時もあります。


春本番をこえて

4月に続きます。