母子デート | A TWOSOME PLACE

A TWOSOME PLACE

韓国で2年半滞在。帰国後就職した会社で1コ下のパパと2011年七夕婚。翌年の2月14に長男出産。4月より自然豊かな浜松市北区で暮らしています。私の幸せレシピをお届けします❤

先日母と二人で名古屋へ行ってきました。


目的は前日にオープンしたばかりのPRADA名古屋店と美味しいランチご飯

12時頃の新幹線新幹線に乗り12時半前には到着(やっぱり新幹線ははや~い)

ホームを出て真っ先にPRADA名古屋店へ。



三連休というのもあってかお店は結構な人でにぎわっていました。

店内は高級感キラキラ☆が漂ようとても素敵な造りでした。

只、上の階に上るための階段が結構きつかったのが難点はぁはぁ


ぐるっと一通り見て気になる物の説明を受けたりもしましたが
色々考える為にとりあえず40分ほどでお店を出ました。


その後、隣のミッドランドスクエアへ向かいました。


ここにも結構素敵なブランドのお店が入っているので見ごたえがありますよね。


ロエベのお店に入ると、かわいいバッグを見つけました。
PRADAで見た中で一番気になった物と同じくらいのお値段だったので
母と私は「だったらこっちがいいかもね。実用的な大きさだし」なーんて話して
また考える為にお店を後に。


そして次はルイ・ヴィトンへ。
す・・・すると!PRADAやロエベより低いお値段なのにとーってもかわいいバッグたちを発見ハート

今日は見るだけと硬く決心をして来た私たちですが・・・

結局お互い気に入ったバッグを1点づつ購入してしまいました。
元々そんなにブランド志向ではない母と私ですが
やはり革などはしっかりしていて長く使えるという利点があるので
デザインも合わせていい買い物ができたのではないかと思いますバッグ


買い物のあとは腹ごしらえ


ということでこの日のランチはJRセントラルタワーズ12階にある
鼎泰豐(ディンタイフォン) ですることしました。



はぬるまんくむ たんまんくむ


鼎泰豐(ディンタイフォン)は台湾に本店がある
ニューヨークタイムズの「世界10大レストラン」に選ばれた世界的に有名な
点心のお店ですキラキラ


世界に6番目のお店として高島屋にできたことを知ってから
ずっと気になっていたのですがついに行くことができました。


口コミではやはり本場のとは違うと書いてあったりましたが
本場を知らないので気にしません
笑


私が注文したのは
海老チャーハンセット(1800円位)

はぬるまんくむ たんまんくむ
小籠包4個、海老チャーハン、おかず2品、わかめスープ、杏仁豆腐


はぬるまんくむ たんまんくむ

肉まん4小籠包は
口の中で肉汁がジュワっと広がり、
中のお肉も周りの皮の柔らかさもちょうどよく美味しかったです。

エビ海老チャーハンやおかずもそれぞれ味の濃い、薄いがバランスよく取れてて
満足できました。



はぬるまんくむ たんまんくむ

デザートとして杏仁豆腐がつくのも女性にはとても嬉しいですね。

結構量があるので男性にも満足できるランチセットではないでしょうか。



また、ホットペッパーのランチセットでもディナーコースでも使えるという
ワンドリンクサービス券を見せたのでオレンジジュースまで頂いちゃいました。

この日はお買い物もお食事も全てに満足できた一日でした。


小籠包で思い出しましたが
私が始めて小籠包を食べて感動したお店があります。
イオンモール岡崎に入っている上海湯包小舘 です。
知っている方でも多いのでは?
こちらの小籠包も一度食べてみる価値大です!