.
.
【自分とおしゃべりノート 第二弾】
〜あなたに出会うまでの道のり14〜

〈愛からか 恐れからか〉


自分とおしゃべりのススメ本
自分とおしゃべりのおけいこ帳

着々と準備が進んでいます🤗

が。ここ最近のわたしの心の中は
着々と偏っていました😭😭



今年の4月6日。
ノートにこんなことを書いていました。
(ちょっと恥ずかしいけれどシェア🙄)

家で映画を見ていた時に
ここに書いたことが突然、ブワッーーーと
あふれてきて、鼻息荒く、ノートに書きとめた。

そして、すぐにあつこに電話をして
こんなん作りたい!!それを伝えて
順調にここまで進んできました😊


自分とおしゃべりをしてもらいたい✨
自分の本音を知って、もっとその人らしく生きる人が増えるといいな✨

そんな愛からはじまった自分とおしゃべりノートの第二弾🎊


でも、ここ4.5日。
なんか気分が重たくなっている。
自分でも、それには気づいてた。
だけど、その重たさが何かわかってなかった。


1週間前、GWに入って、印刷会社さんがお休みに入って、ノートの打ち合わせが止まった。

進めない。
進まない。

GWがあることなんて、当たり前なのに
このことで一気にわたしの『焦り』に火がついた。

早く。早く。
焦る。
イライラ。

この作業が止まった状態が、わたしは怖かった。

怖いから、焦るし
怖いから、イライラする。


『動きが止まる』

これが怖かった。

ずっと動いている方が、安心だし
すっと動いている方が、良いと思い込んでることに気づいた。


昨日、あつこの家で作業をして
帰りの車の中、めぐたんとゆっくり話をした。

最近、自分が感じていること
それが自分の中の本音に近づけば近づくほど、
このことを口に出して言うことができなくなってた。

あつことのやりとりが大変、楽しかったようで
上機嫌なめぐたん👦🏼

『ひとちゃん、プレッシャーなんか背負わずに、なんでも楽しんでやったらいいばい。オレもあつこちゃんもおるけん。』

何気なく言ってくれたその言葉を聞いて
ガマンさせていた気持ちがあふれてきた。

プレッシャー
この言葉に反応した。


自分が自分に対して

動き続けて。
生み出して。
やり続けて。
がんばり続けて。
ちゃんとして。

だって、
このまんまではあかんやろ?
このまんまのわたしではあかんやろ?

だから、がんばって。

がんばり続けて。



無意識のうちに、自分に与え続けてたプレッシャー。

たくさんの感情を混ぜこぜにして
自分に背負わせてた。

そして、周りの人に助けても言えず
ひとりになって
心を閉じる、このパターン😭

昨日、あつこもこう言ってくれた。

『ひとみん、焦らんで大丈夫やからね😊』

周りの人はいつも、私よりもわたしに優しい😭


家に帰ってきてから、

怖かったね。
焦っちゃったね。
でも、大丈夫だよ。

わたしもわたしにたくさん声をかけてあげた。


前にはぁちゃんが、ハッピーちゃんの言葉をシェアしてくれていて、
そこにこんな言葉があった。
(はぁちゃんの4/27投稿の記事です)
.
@ha_chan.g2t 
@sachihappy2020 

全ては動く
全てはズレる
全ては戻る

ただその繰り返し。


この一文だけで、ホッとした。

同じパターンをやってしまう私だけれど
講座やセッションでは、自分のことを棚に上げまくりだけれど(笑)

そんな自分を『許可』しようと思った
もっと、自分の味方でいてあげようと思った。

また、このことを忘れてしまったときは
また、そんな自分を許してあげよう。


だって、
全ては動いてるし、ズレてるし、戻るんだから😊



💁‍♀️ 自分とおしゃべりノート第二弾は
もう間もなく!!予約開始です!!😍😍
.
.
いつもありがとう💕
@akkororisutten 
@1210__megu 
.
#ひとみん
#自分とおしゃべり
#自分とおしゃべりノート第二弾 
#写真3.4枚目は、はぁちゃんの記事です
#はぁちゃん、ありがとう💓
#ハッピーちゃん、ありがとう💓