2014~ ワカサギ釣り in 宮沢湖 | HTKDのブログ

HTKDのブログ

気ままに書いてます!

2014年11月1日

ワカサギ釣り解禁日の宮沢湖へ

本来はボート釣りを予定してたが、
天気予報は雨とのことで。
前日にドーム桟橋を予約。

今回は会社のS氏とT氏の3人で参戦。

7:00開場。やはり混んでます。
ドーム桟橋代金はひとり4,000円。
16時まで出来ます。





仕掛けは1.5号5本針
餌は紅サシ&赤ムシ。
深さは12m弱。

棚は2m~7m。
開始20分でツ抜け。




滑車はフレームに取り付け。
(ホントはダメかもしれません…。)

雨も降ったり止んだり。
サイズは小さいです。
松原湖並みのサイズです。

入れ食いタイムもあり、
全体的にポツポツ釣れます。



一人のスペースは広くないです。



トイレは事務所横にあります。




午後の湖。
雨降りなので3割ぐらい早上がり。
朝は凄く数のボートでした。

釣果は120匹。
S氏97匹
T氏約80匹

ドーム桟橋のトップは800匹との事。
びっくりです。

上には上がいますね!

来週あたり再度チャレンジかな?

でも、他の湖も気になる~