お客様からの相談で、こんな事がありました。

「ママ友に嫌な感じの事を言われた。
許せないけど、面と向かっては言えない。でもどうしたらいいんでしょう この気持ち。」


嫌な感じの事を言われた。
誰に言われたのか?

ママ友なんだけど、
そもそもそのママ友の言うことは、気にする事なのか?

ということ。

本当に自分の事を思って言ってくれる存在なのか?

私は、
「そんなもん聞かなくていい!」
という答えかな。と思います。

そう 聞こえない。無視!というやつです。

気にしなくていい!なんていうレベルではなく

「聞かんでよし!無視しとけ!」

という感じかな笑。

聞こえないふりでもいい。
聞かないでいい。
無視でいいと思います‼️



全然話し違うけど、これめちゃ美味しかったでーす❤️